Blind loopに発生した上行結腸癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大腸のblind loop内に発生した上行結腸癌の1例を経験したので報告する. 症例は71歳, 女性. 右下腹部痛を主訴に受診した. 20歳時に回腸横行結腸吻合術を受けた既往があった. 精査の結果, 上行結腸癌と左腎癌の診断で手術を施行した. 術中所見で回腸は末端部で上行結腸と離断されており, 盲管となった上行結腸に癌を認め, 右半結腸切除術と左腎臓摘出術を施行した. 病理所見では, type5, 37×44mm, 中分化腺癌 (tub2), pSS, int, INFb, ly1, v0, pN1 (1/35), Stage IIIaであった. 虫垂は一部遺残しており, 蓄膿による著明な炎症像を認め, 右下腹部痛の原因と考えられた. Blind loopに発生した大腸癌では, バイパスによって高度な進行癌でも血便やイレウス症状が出にくいため, blind loop内の大腸癌発生という病態が存在するということを念頭において日常診療に当たることが肝要である.
- 日本臨床外科学会の論文
日本臨床外科学会 | 論文
- REFORT OF TWO CASES OF NON-PARASITIC CYSTS OF THE LIVER:ADVANTAGES OF PERCUTANEOUS TRANSHEPATIC DRAINAGE OF LIVER CYST
- SHALLOW DEPRESSED LESION OF THE STOMACH WITH MASSIVE HEMORRHAGE:5 case reports with a study of Exulceratio simplex (Dieulafoy)
- A case of chronic hepatitis C developing from hepatocellular carcinoma 6 years after elimination of serum HCV RNA by interferon therapy.
- SYNCHRONOUSLY OCCURRED ESOPHAGEAL CANCER AND MULTIPLE GASTRIC CANCERS -A CASE REPORT-
- A CASE OF THE SPLENIC ARTERY ANEURYSM RECONSTRUCTED BY DIRECT ANASTOMOSIS