両側卵巣・肝・子宮転移をきたした異時性消化管重複癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
異時性消化管重複癌および多臓器転移に対して手術を複数回施行し, 長期生存が得られた1例を経験したので報告する. 症例は32歳, 女性, 1999年に横行結腸癌に対して手術を施行した. その後小腸・直腸癌, 肝・両側卵巣・子宮転移に対して化学療法も併用し合計4回手術療法を施行した. 初回手術より約7年が経過した現在もquality of lifeを維持しつつ治療継続中である.
- 日本臨床外科学会の論文
日本臨床外科学会 | 論文
- REFORT OF TWO CASES OF NON-PARASITIC CYSTS OF THE LIVER:ADVANTAGES OF PERCUTANEOUS TRANSHEPATIC DRAINAGE OF LIVER CYST
- SHALLOW DEPRESSED LESION OF THE STOMACH WITH MASSIVE HEMORRHAGE:5 case reports with a study of Exulceratio simplex (Dieulafoy)
- A case of chronic hepatitis C developing from hepatocellular carcinoma 6 years after elimination of serum HCV RNA by interferon therapy.
- SYNCHRONOUSLY OCCURRED ESOPHAGEAL CANCER AND MULTIPLE GASTRIC CANCERS -A CASE REPORT-
- A CASE OF THE SPLENIC ARTERY ANEURYSM RECONSTRUCTED BY DIRECT ANASTOMOSIS