膵腺扁平上皮癌の4切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今回我々は,膵腺扁平上皮癌の4切除例を経験したので,本邦報告例を含め検討し,さらに文献的考察を加えて報告する.年齢は59歳から64歳で平均60.8歳,男性2例,女性2例.腫瘍径は25~80mmで平均50.3mmであった.局在は膵頭部3例,膵尾部1例で,それぞれ膵頭十二指腸切除術2例,亜全胃温存膵頭十二指腸切除術1例,膵体尾部切除術1例を施行した.1例は術後3ヶ月無再発生存中であるが,残りの3例は局所再発,腹膜播種,多発肝転移にて死亡された.膵腺扁平上皮癌は通常型膵管癌に比べてもさらに予後不良であるが,稀な症例のため確立した治療法はない.今後も症例集積によって術後化学療法を含め集学的治療の検討が必要と考えられた.
- 日本膵臓学会の論文
日本膵臓学会 | 論文
- 慢性膵炎に対する膵管ドレナージ手術の適応と予後
- 膵異時性多発癌の1切除例―浸潤性膵管癌切除1年11ケ月後の残膵にみられた,浸潤性膵管癌の1例―
- 膵粘液癌の2切除例
- 膵星細胞における壊死腺房細胞の貪食による膵線維化抑制機構の検討
- A case of remnant pancreas head carcinoma after distal pancreatectomy for primary invasive ductal carcinoma of pancreas body