表在食道癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)導入の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
表在食道癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術 (endoscopic submucosal dissection, ESD) の導入には,偶発症への懸念などから,慎重な配慮が必要と考えられる.われわれは,食道EMR等13病巣・胃ESD39病巣・胃EMR86病巣の経験の後に,食道外科医師の協力のもとで,表在食道病巣8例9病巣に対してESDを,安全に施行し得た.食道へのESDの導入には,術者および介助者の,胃におけるESDおよび食道におけるEMR等への一定の習熟が有用であった.
- 山口大学医学会の論文
山口大学医学会 | 論文
- 3.当科における特発性および膠原病性間質性肺炎の検討(一般演題I,第17回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- NO.17 当科における特発性および膠原病性間質性肺炎の検討(一般演題,講演抄録,第109回山口大学医学会学術講演会)
- NO.8 心不全における心房性利尿ペプチドの抗酸化作用による心筋保護効果の検討(一般演題,講演抄録,第111回山口大学医学会学術講演会)
- 3. Inhibition of protein phosphatase 1 by inhibitor-2 gene delivery ameliorates heart failure progression in genetic cardiomyopathy
- NO.7致死的不整脈発症要因としてのリアノジン受容体機能異常(一般演題,第108回山口大学医学会学術講演会並びに平成19年度総会)