頭頸部扁平上皮癌Stage III, IV症例に対する癌化学療法:遠隔成績を改善しうるか
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
頭頸部扁平上皮癌Stage III, IV症例における癌化学療法 (Neoadjuvant Chemotherapy-NAC) が遠隔成績を改善するか否かを論じた, 多数の症例を対象とした比較試験の結果を報告した論文を比較検討した. 切除可能症例においては, NACの効果は高いが, 予後を改善することはなかった. 切除不能な症例においては化学療法の効果は低かつたが, 予後の改善がみられた. 化学療法の効果が高いにもかかわらず予後の改善がみられないことの理由について孝察した.<BR>化学療法を併用することの不利益について検討した. 局所治療が遅れること, 副作用としての臓器障害を挙げた. 現時点では化学療法はすべての進行癌症例を対象として行うべきではなく, 目的を明確にした第2相試験または慎重に企画された比較試験 (第3相試験) として施行すべきである.
- 耳鼻と臨床会の論文