扁桃周囲炎症状を呈した川崎病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
川崎病はその主要6症状に, 口唇, 口腔所見として口唇の紅潮, いちご舌, 口腔咽頭粘膜のび慢性発赤があるが, 特に扁桃所見は挙げられていない.<BR>今回われわれは, 扁桃周囲炎症状を呈した本症の1例を経験した. この原因は, 本症が系統的血管炎を主体とすることに由来し, 血管の怒張および充血によるものと考えられる.<BR>一般的には小児科の疾患であるが, その症状が口唇, 舌, 頸部などにあるため, 病初期に耳鼻咽喉科を訪れる可能性もある. そのため, 小児で発熱と頸部リンパ節腫脹を呈する場合には本症も念頭におき, また, 扁桃周囲炎様の症状を呈する場合もあるので, 診断には注意する必要があると考えられる.
- 耳鼻と臨床会の論文