成人弾発指に対する鍼治療の効果:—Visual analogue scaleによる検討—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
<B>目的 : </B>弾発指は滑膜性・靱帯性腱鞘部(A1 pulley)での浅・深指屈筋腱、長母指屈筋腱の滑走障害が原因とされている。本研究では、障害指A1 pulley部に刺鍼し、弾発時疼痛と弾発現象の程度に対する鍼治療効果を観察した。<BR><B>方法 : </B>弾発指15名19指を対象とし、無治療等の対照群は設定せず、全例に対して同一の鍼治療を行った。治療は障害指A1 pulley部で屈筋腱の橈・尺側に置鍼術(鍼刺入状態で10分間維持)を最高で5回(1回5~7日)行った。毎回の治療前後に、弾発時疼痛と弾発現象の程度を、それぞれ無症状を0mm、最も耐え難い症状を100mmとしたVisual analogue scale (VAS)で評価した。また、各症状の初回治療前に対する5回目治療前の変化率を求め、50%を基準に改善の有無を判定し、改善の有無と罹病期間の関係について調査した。<BR><B>結果 : </B>弾発時疼痛、弾発現象の程度において、初回治療前から5回目治療前のVASは、順に57.1±22.2 (mm, mean±SD) →26.0±29.8、61.2±23.1→26.1±27.6となり、有意な改善を示した。また、初回治療時の直後評価でも、弾発時疼痛、弾発現象の程度のVASは、順に40.8±19.6、44.3±23.9となり、有意な改善を認めた。加えて、5回までの治療で、疼痛は4指、弾発現象は6指に完全消失を確認した。弾発時疼痛および弾発現象の改善の有無と罹病期間の関係に関しては、改善を示した方が罹病期間が有意に短かった。<BR><B>考察 : </B>弾発現象の改善は、鍼治療が靱帯性腱鞘の変性・肥厚に影響したとは考え難く、鍼治療による局所血流の変化が腱鞘滑膜の炎症性腫脹に影響したものと考えた。弾発時疼痛の軽減は、上記による屈筋腱の滑走性改善に加え、鍼治療による疼痛抑制系の賦活の関与を考えた。無治療やSham治療等の対照群の設定がないため、明確にプラセボ効果等の影響を除外できないが、罹病期間により効果に差が生じたことから、障害A1 Pulley部への鍼治療は、罹病期間が短く、腱鞘滑膜の炎症性腫脹を主因とする弾発指に対して有効性示す可能性を考えた。
- The Japanese Society of Balneology, Climatology and Physical Medicineの論文
著者
-
北條 達也
同志社大学スポーツ健康科学部
-
中島 美和
明治国際医療大学 整形外科学教室
-
北小路 博司
明治国際医療大学
-
糸井 恵
明治国際医療大
-
井上 基浩
明治国際医療大
-
井上 基浩
明治国際医療大学 臨床鍼灸学講座
-
北條 達也
同志社大学 スポーツ健康科学部
-
中島 美和
明治国際医療大学 臨床鍼灸学講座
-
糸井 恵
明治国際医療大学 整形外科学講座
関連論文
- 関節リウマチの治療法の進歩 : 生物学的製剤を中心に
- APP-088-AM 住民検診受診女性における過活動膀胱と血清アディポネクチン値との関連性に関する検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 546. 加速度計を用いた歩行分析 : 上下方向加速度による腓腹筋機能の推定は可能か(バイオメカニクス,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 統合医療における本学に対する期待と果たすべき役割について
- 687. ランダム化比較試験による頚肩部痛に対する鍼治療と局所注射の検討(スポーツ医学的研究/その他,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 518. 腰痛に対する鍼治療の直後効果 : 偽鍼を用いたランダム化比較試験(スポーツと疾患,第62回日本体力医学会大会)
- 関西1部リーグの大学アメリカンフットボールチームの傷害分析 : Injury rates/1,000 athlete-exposures を用いて
- RCTによる夜間頻尿に対する温灸治療の有効性の検討
- 橋排尿中枢に対する鍼刺激および寒冷刺激の影響
- 腎血流動態の加齢による影響の検討
- 腎血流動態に及ぼす鍼刺激の影響の検討
- 467. 加速度計を用いた歩行周期の判定(バイオメカニクス,第62回日本体力医学会大会)
- 卵巣摘出ラットの自律神経機能に対する鍼通電刺激の影響 : 覚醒下における心拍変動解析および胃機能を指標とした検討
- 病院医療における鍼灸 : 現代における鍼灸の役割を考える(東洋医学の広場)
- 腰痛に対する局所鍼治療と局所注射の比較 : ランダム化比較試験
- 代田賞奨励賞受賞論文 夜間頻尿に対する温灸治療の効果--ランダム化比較試験を用いた検討
- 夜間頻尿に対する温灸療法の効果
- 東洋医学講座 鍼灸医学を中心に(10)内科領域における鍼灸治療
- PP-522 排尿日誌の解析による夜間頻尿の関連因子の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-041 中高年女性における最大排尿量、平均排尿量とmitochondrial DNA 5178 adenine/cytosine polymorphismとの比較検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 地域在住の40歳以上の男女における下部尿路症状と鍼治療の受療意識に関する疫学的検討
- 中高年女性における蓄尿症状と mitochondrial DNA 5178 adenine/cytosine polymorphism との比較検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 慢性骨盤痛症候群による会陰部不快感に対する陰部神経鍼通電療法--Visual Analogue Scaleを用いた検討
- 経絡経穴学における学生による授業評価の効果について
- PP2-085 夜間頻尿に対する温灸治療の有効性についての検討(一般演題(ポスター))
- 前額部への電気刺激に伴うヒト口唇部血流の変化
- ラット仙骨部鍼刺激が膀胱収縮と脳幹部排尿中枢に及ぼす影響についての検討
- 66. 緊張筋に対する鍼刺激の筋弛緩作用について(運動器,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- PP-452 住民検診受診女性における過活動膀胱と血清NOx値との関連性に関する検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 鍼灸治療を行った閉塞性動脈硬化症1症例における治療経験
- 人工膝関節全置換術後に生じた偽半月様組織によるインピンジメントの1例
- 受療者からみた明治国際医療大学附属鍼灸センター利用に関する評価
- 市民ランニングチームにおけるランニング障害の疫学調査
- 外反母趾に対する chevron 法の術後成績
- 糖尿病に合併した Charcot 関節に対して両側人工膝関節全置換術を施行した1例
- Motion analysis study of quick turning motions--a possibility of the triggering hallux valgus (ナノ・サブマイクロ技術を用いた模擬/人工生体組織の創製と新診断・治療法の開発プロジェクト)
- 東洋医学の診察情報と健康調査票との関係(一般講演D1,数理2(医療))
- クラシックバレエダンサーの足部・足関節部障害についての調査
- 変形性足関節症に対してフィン付き髄内釘を用いた足関節固定術の術後成績
- PP-605 住民検診受診女性における血清NOx値の推移と過活動膀胱症状に関する縦断的研究(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- Carrageenan の筋注により引き起こされた筋痛モデルに対する鍼通電の効果
- 関節リウマチ患者の痛みの性質と日常生活行動からみえてくる受容プロセス
- 夜間頻尿を有する外来患者における治療法選択に関する検討-補完代替医療を中心に-
- ラットのアキレス腱修復に与える鍼通電刺激の効果
- 成人弾発指に対する鍼治療の効果:—Visual analogue scaleによる検討—
- 頸椎症性神経根症に対する鍼治療の臨床効果
- ラットのアキレス腱修復に与える鍼通電刺激の効果
- 京都府高等学校硬式野球選手に対する傷害予防の取り組み : 京都大会サポートについて
- 頸椎症性神経根症に対する鍼治療の臨床効果
- 月経痛に対する鍼治療の効果 : 円皮鍼を用いた検討
- 根治的前立腺摘除術後の尿意切迫感・尿失禁に対する鍼治療の有用性
- 明治国際医療大学附属鍼灸センターにおけるインシデントレポートシステムの構築
- 肩こりと肩上部の硬さとの関係
- 明治国際医療大学附属鍼灸センターにおけるディスポーザブル鍼管の再資源化への取り組み
- 日本鍼灸に関する東京宣言2011 : 21世紀における日本及び世界のより良い医療に貢献するために
- 高校生野球投手における投球側下肢に着目した投球動作解析
- 夜間頻尿に対する温灸治療の効果 : ランダム化比較試験を用いた検討