ステンレス鋼の電解砥粒減面技術の開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
原 信義
東北大学 大学院 工学研究科
-
武藤 泉
東北大学 大学院工学研究科
-
荒川 基彦
東京ステンレス研磨興業株式会社
-
河西 寿雄
東京ステンレス研磨興業株式会社
-
日下部 繁
東京ステンレス研磨興業株式会社
-
原 信義
東北大学 大学院工学研究科
関連論文
- 55%Al-Zn合金めっき鋼板上の有機-無機複合皮膜中に含有したリン酸亜鉛とケイ酸カルシウムによる自己修復効果
- 亜鉛めっき鋼板上の有機皮膜との密着性に及ぼす前処理皮膜組成の影響
- 実不働態皮膜から人工不働態皮膜へ, そして再び実不働態皮膜へ
- 亜鉛めっき鋼板上のチオール自己組織化超薄膜の耐食性と皮膜構造
- 第168回腐食防食シンポジウム : 超臨界水利用技術の開発と装置材料の腐食防食研究の現状
- 鋼材表面での腐食性水膜形成に着目した大気腐食寿命予測の数値モデル化研究
- ダイカスト用Zn-Al合金の大気腐食特性に及ぼす第三元素添加の効果
- ケルビンプローブの原理と腐食研究への適用
- 高レベル放射性廃棄物処分容器用炭素鋼の耐食性に及ぼす微量合金元素添加の効果
- 地層処分模擬環境中での炭素鋼および低合金鋼の電気化学的性質
- アルカリ性水溶液を含む圧縮ベントナイト中での炭素鋼の耐食性に及ぼす微量合金元素の影響
- オーバーパック容器用低合金鋼の含水圧縮べントナイト中での耐食性
- ダイカスト用亜鉛合金の大気腐食特性に及ぼす合金元素の影響
- チタンの大気酸化皮膜の模擬ベントナイト接触水中における変質
- 大気腐食環境におけるチタンの変色挙動に及ぼす表面仕上げ状態と環境因子の影響
- 自己修復性防食機能を有するAI_2O_3・Nb複合皮膜
- ダイカスト用亜鉛合金の特性について
- 大学における腐食防食専門士の資格活用術
- 高温硝酸中におけるZr/Ta/R-SUS 304 ULC 異材継手のガルバニック腐食拳動
- 紫外・可視反射分光法による表面薄膜解析
- 金属の腐食の基礎概念
- ミニ特集の企画にあたって
- 第8回国際不働態会議に参加して
- 米国電気化学会第195回大会に参加して
- 分光エリプソメトリーによる表面薄膜解析
- 編集委員長を拝命して
- 屋外大気腐食環境のモデリングとそれに基づく定露点型サイクル腐食試験法の開発
- イオンビームスパッタおよびイオンビームアシスト堆積法で形成したFe薄膜の耐食性
- 発電用軽水炉冷却水環境におけるステンレス鋼の電気化学的性質に関する研究
- SCWOによる環境汚染物質処理 -第4回超臨界流体国際シンポジウム(ISSF'97)から-
- 化成処理鋼板の白錆の定量的外観評価技術
- Alloy600の不働態皮膜の変調可視・紫外反射分光法によるその場分析
- ステンレス鋼の孔食発生機構解明へのマイクロ電気化学的アプローチ (特集 腐食研究の最前線)
- 216th ECS meeting 参加報告
- 2009年度東北支部講演会報告
- ステンレス鋼の孔食発生機構解明へのマイクロ電気化学的アプローチ
- 220th ECS Meeting 参加報告
- ステンレス鋼の電解砥粒減面技術の開発