短波長域用および長波長域用の携帯型近赤外分光計によるマダイの背肉およびウマヅラハギの肝臓の脂質測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
養殖魚の脂の乗りに影響する脂質含量を非破壊で測定できれば,流通される鮮魚の品質保証に貢献できる.測定波長域や測定方式が異なる各種の携帯型機器が市販されているので,測定部の形状が異なる短波長域測定用の2機器および長波長域測定用の1機器を用いて,マダイの背肉およびウマヅラハギの肝臓に含まれる脂質の定量を試みた.マダイの背肉の脂質については,皮膚の上からのスペクトル測定で,各機器ともに粗選別に利用可能な測定精度が得られた.ウマヅラハギの肝臓直上の皮膚の上からスペクトルを測定した場合は,各機器ともに肝臓脂質の測定精度は低かった.短波長域の2機器については,ウマヅラハギの体表面から測定したスペクトルが肝臓の脂質をある程度反映していたので,透過スペクトルを用いるなど,測定法を検討すれば精度を向上できる可能性があると考えられた.ウマヅラハギの肝臓を魚体から取り出してポリエチレンフィルム越しにスペクトルを測定した場合は,各機器ともに脂質の多少を評価するために十分な測定精度が得られた.マダイの体表からの測定およびウマヅラハギ肝臓の直接測定の結果から,短波長域だけでなく,これまで知見が少なかった長波長域の携帯型近赤外分光計を用いても,養殖魚の脂質測定が可能であることが明らかになった.
- 社団法人 日本食品科学工学会の論文
著者
関連論文
- マハタ雄性化のためのホルモン投与法の検討
- マハタの種苗生産過程における仔魚の活力とその生残に及ぼす水温、照明およびフィードオイルの影響
- 全国水産試験場長会 会長賞平成22年受賞業績(2)マハタの種苗量産技術の開発
- 水温および日長調整によるマハタの9月採卵
- マハタ種苗生産におけるウイルス性神経懐死症(VNN)の防除対策の検討
- 伊勢湾産イカナゴ親魚の栄養状態と再生産力
- 近赤外分光法を活用した各種堆肥の品質評価
- 三重県南部のマダイ養殖漁場の底質に対する養殖強度と環境特性の影響
- 三重県南部のマダイ養殖漁場の底質に対する養殖強度と環境特性の影響
- マハタの種苗生産技術開発の現状と今後の課題 (水産海洋地域研究集会 第20回熊野灘の漁業を考える 水産研究 : その歴史と教え,将来への課題(1))
- マハタの種苗生産技術開発の現状と今後の課題
- 短波長域用および長波長域用の携帯型近赤外分光計によるマダイの背肉およびウマヅラハギの肝臓の脂質測定