高齢者の心を支えるICTシステムの開発:思い出を紡ぐプロジェクト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は、情報通信技術(ICT)を活用することで在宅介護、あるいは施設介護を受けている高齢者のQOLを改善するための方法を研究している。その一環として、高齢者の古い写真をデジタル化し、クラウドサービスにこれらの写真をアップロードすることで、これらデータを介護サービスにおける様々な場面で活用するできる環境を構築した。具体的にはインタラクティブなデジタルフォトアルバム、スライドショービデオなどの各種メディアに変換して高齢者の思い出を紡ぎ、家族や施設スタッフが高齢者と共にそれを見ながら傾聴する。さらに高齢者のコミュニケーションの機会を増やすためにテレビ電話を導入し、高齢者と傾聴ボランティアが離れた場所にいても前述のメディアを共有しながら遠隔傾聴できる環境も構築した。また介護施設と通所利用者の自宅にテレビ電話を導入し、服薬管理などに活用している。
著者
関連論文
- 胃部レントゲン検査のための指示用中国手話アニメーションの生成と評価
- HCII2009若手OS報告
- RFIDによる接触情報からのDBNを用いた行動識別(一般セッション2,移動カメラ画像処理におけるパターン認識とメディア理解)
- 聴覚障害者のためのICTデザイン(UR : 弱者,安心、安全のデザイン力)
- コミュニケーション支援のためのマンモグラフィ検診用手話アニメーションの設計と評価
- 手話アニメーションを用いた病院での受付案内方法に関する研究
- 検査技師と患者のインタラクションのための手話アニメーションの生成 : マンモグラフィ検査の場合
- 看護職者の会話データ分析とコミュニケーションエラーに関する考察
- 3次元カメラを用いた手話認識に関する研究
- TV電話とコンテンツ共有を用いた高齢者への遠隔からの対話や回想法を可能とするシステムの実現と評価
- 京都工芸繊維大学大学院 先端ファイブロ科学部門メディア工学研究室
- 第72回ヒューマンインタフェース学会研究会報告
- 9-7 手話アニメーションの表示条件の検討(第9部門 ヒューマンインフォメーション1)
- Visual Influence for Character Images Processed by Mosaic Method
- 高齢者の心を支えるICTシステムの開発:思い出を紡ぐプロジェクト
- 画像解析による認知症患者のもの探し支援(ヒューマンインタフェースとIMQ一般)
- 第89回 : ヒューマンインタフェース学会研究会報告
- B-5 着物画像から受けるはんなり感の要因(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- 第85回ヒューマンインタフェース学会研究会報告