東京経済と産業連関表:産業連関表作成の現場から(2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
昭和 58 年より基礎研究に着手し,第 1 回東京都産業連関表が作成・公表されたのが,昭和 60 年.以来,オリンピック招致活動など都政の重要施策の企画立案における判断材料として有効なツールであるとの認識から作成を続けている.ただし,東京都ではその地域経済特性から一般的な地域産業連関表とは少し異なった形式となっており,利用に際して注意が必要となる.本稿では,なぜ東京都産業連関表が一般的な地域産業連関表と異なった形式となっているのかについて,東京都の地域経済特性を示しながら解説を試みた.東京都産業連関表の利用者にとって理解の一助となれば幸いである.