超音波検査による甲状腺癌検診のこころみ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1991年4月より1992年3月までの1年間に当院人間ドックで腹部超音波検査時に甲状腺超音波スクリーニングを同時に施行し,5,567例中33例(発見率0.59%)の甲状腺癌を発見した。男性15例,女性18例に認めた。平均年令は47.7歳で,超音波検査で指摘できた33例全例が乳頭癌で,術後標本でみつかった潜伏癌の1個が濾胞癌であった。平均最大径は11.4mmで,腫瘍径10mm以下の微小癌が19例(58%)あった。腫瘍径15mm以下の癌の92%(24例/26例中)は触診上,触知不能(JTO)であった。リンパ節転移n1(+)が13例(42%),腺外浸潤 EX(ex)(+)が2例に認められた。超音波検査上,悪性を疑う所見は境界不鮮明(42%),低あるいは不均一な内部エコー(61%),砂状多発の石灰化像(55%)が主であった。超音波による甲状腺スクリーニングは極めて有効で腹部超音波検査時に甲状腺超音波検査を同時に行うことは有用と考えられた。
- 公益社団法人 日本人間ドック学会の論文
著者
-
真喜志 かおり
沖縄赤十字病院病理科
-
比嘉 譲
沖縄赤十字病院病理科
-
島田 篤子
沖縄赤十字病院 検査部
-
仲松 宏
沖縄赤十字外科
-
比嘉 京子
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
大城 一郎
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
端慶山 良助
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
小禄 洋子
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
具志堅 明美
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
具志 成子
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
新里 かおり
沖縄赤十字病院 健康管理センター
-
奥山 美智江
沖縄赤十字病院 健康管理センター
関連論文
- 人間ドックサービス内容の改善に伴う人間ドック受診者の満足度と検査結果への理解度の変化 : 水戸赤十字病院の例から
- O-3 手術を回避できなかった迷走神経症腫の1例(脳・頭頚部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-28 GGO肺腺癌に対するバリウムマーキングの影響(呼吸器1-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 家族性大腸腺腫症にて大腸全摘後, follow 中に発見された特殊型の甲状腺乳頭癌の1例(甲状腺1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 92 肺癌との鑑別が困難であった肺原発成人T細胞リンパ腫の1例(呼吸器4)
- 166 術前バリウムマーキング後に切除を行ったGGO肺腺癌の1例(呼吸器 2)
- 269.Pro-GRPが高値を示した縦隔甲状腺腫の1例(呼吸器6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 36.小児門脈圧亢進症の1手術例(第25回九州小児外科学会)
- 209.子宮癌検診におけるIUD装着者に見られた異型細胞像の検討(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 199.子宮原発未成熟奇形腫の捺印細胞像について(婦人科4:総合III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 32.当院における上皮内癌の細胞像(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 上部消化管内視鏡検査の前投薬としての芍薬甘草湯の使用経験
- Yolk Sac Tumorの1症例 : 第16回沖縄地方会
- 7.胃壁外有茎性平滑筋芽細胞腫の1例(消化器2:胃, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 112.喀痰中に腫瘍細胞が出現し,胸膜悪性中皮腫の肺浸潤と考えられた1例(総合13 : 中皮腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 128.縦隔原発Seminomaの1例 : 呼吸器VI
- 甲状腺微小癌の超音波所見と穿刺吸引細胞診の成績
- 超音波検査による甲状腺癌検診のこころみ