同種造血幹細胞移植後生着不全の治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
同種造血幹細胞移植後ドナー血液細胞の生着不全は稀ながら重大合併症であり,早期に致死的経過をたどる恐れがある。サルベージ療法として,前処置後の再移植に加え,単純幹細胞輸注や造血因子,免疫抑制の調整,ドナーリンパ球輸注などの治療が試みられてきたが,治療成績は芳しくなかった。最近安全で効果的な再移植法が開発され,注目を集めている。本項では,生着不全の診断,予後,治療法を中心にこれまでの報告をまとめた。
著者
関連論文
- 北陸支部教育セミナーまとめ : 全身病としてのIgG4関連疾患
- 北陸支部オープンカンファレンスまとめ(平成18年6月25日(日) : 石川県地場産業振興センター) : 症例 : 「汎血球減少症の鑑別診断」
- 診療の実際 再生不良性貧血 (特集 貧血を診る)
- 再生不良性貧血 (特集 内科診療ガイドライン活用法) -- (血液)
- 溶血性貧血 (特集 内科診療ガイドライン活用法) -- (血液)
- 幼若血小板比率の臨床意義
- 自己血貯血の安全性向上を目的とした網赤血球ヘモグロビン等量(RET-He)測定
- FNガイドライン
- 同種造血幹細胞移植後生着不全の治療
- 赤血球A・B抗原減弱血液疾患におけるI抗原発現低下 : フローサイトメトリー法による血液型鑑別の可能性