Relationship between Indicators Measured by 31P-magnetic Resonance Spectroscopy and Near-infrared Spectroscopy after Decreased Muscle and Vessel Function
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to compare indicators of oxidative capacity obtained from 31P-magnetic resonance spectroscopy (31P-MRS) and near-infrared spectroscopy (NIRS) following a 21-day upper-limb cast immobilization. Eight healthy men (19.5±0.9 years, mean±SD) participated in this study. For all subjects, the non-dominant arm was immobilized for 3 weeks with a cast (IMM) and the dominant arm was measured as control (CON). We measured the following parameters for participants pre- and post-immobilization: forearm cross-sectional area (CSA) and maximal voluntary contraction (MVC) of the grip. The oxidative capacity was evaluated by the time constant for the recovery of muscle oxygen consumption (TcVo2mus) determined by NIRS and the time constant of PCr (TcPCr) by 31P-MRS. There was no significant change in forearm CSA. MVC, TcVo2mus, and TcPCr were significantly decreased 26.5%, 25.9% and 32.2%, respectively, post-immobilization. A positive correlation was found between pre- and post-immobilization in TcVo2mus and TcPCr. The TcVo2mus and TcPCr were decreased during the 3-week immobilization, and there was a positive correlation between TcVo2mus and TcPCr both pre- and post-immobilization. The result of this study indicates that NIRS determined oxidative capacity is useful in a clinical setup where muscle and vascular functions are compromised.
著者
-
栗原 俊之
立命館大学スポーツ健康科学部
-
栗原 俊之
立命館大学
-
藤岡 正子
立命館大学スポーツ健康科学部
-
佐伯 武士
立命館大学スポーツ健康科学研究科
-
浜岡 隆文
立命館大学
-
二連木 晋輔
立命館大学スポーツ健康科学研究科
関連論文
- 超音波 Real-time Tissue Elastography による運動後の骨格筋硬度の評価
- 04生-27-ポ-44 ウォーミングアップとしてのストレッチングが筋組織損傷の予防へ及ぼす効果(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- 04生-27-ポ-43 静的筋力発揮時とジャンプ時のアキレス腱外部腱の局所変形(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- 04生-27-ポ-42 MR信号変化に基づいた高強度レジスタンストレーニングによる筋損傷の局所分布の検討(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- 階段駆け上がりテストによる地域在住高齢者の下肢筋パワーの評価
- Heterogeneity of Muscle Oxygen Consumption and Muscle Oxygenated Hemoglobin/Myoglobin Content in Thigh during Incremental Cycling Exercise
- 最高筋酸素消費量の増加なしに筋持久力は向上する
- 05バ-22-ポ-28 スタートティングブロッククリアランスにおける下肢3次元関節トルクが加速力に与える影響(バイオメカニクス,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 04生-22-口-04 大学男子陸上競技選手における下腿三頭筋の筋サイズとアキレス腱断面積の関係(運動生理学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 09方-24-ポ-89 バスケットボールのフリースローにおける質的分析を用いたコーチングの事例研究(体育方法,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- Relationship between Indicators Measured by 31P-magnetic Resonance Spectroscopy and Near-infrared Spectroscopy after Decreased Muscle and Vessel Function
- 05バ-23-ポ-39 野球の外野手における捕球動作の研究(バイオメカニクス,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 04生-30-口-37 体力レベルおよび加齢、性別と筋細胞内・外脂肪含有量の関係(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 05バ-28-ポ-59 スプリント走とバウンディング運動における共通点と相違点(05 バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
- 08測-29-ポ-52 腸腰筋における表面筋電図記録法の検討(08 測定評価,一般研究発表抄録)
- 04生-30-口-43 アスリートの骨格筋量を用いた基礎代謝量推定式の開発(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 04生-29-口-13 週2回の高強度・間欠的クロス運動トレーニング(HIICT)が最大酸素摂取量に及ぼす影響(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 14介-30-ポ-28 中高齢女性を対象とした6週間低負荷パワートレーニングが転倒骨折リスクに及ぼす影響 : サルコペニア予防のための主観強度を抑えた運動プログラムの開発(14 介護福祉・健康づくり,一般研究発表抄録)
- 04生-30-ポ-61 陸上競技中長朧手における主観的コンディションと腸内環境の関連(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 09方-28-ポ-83 スポーツの指導場面において指導者が用いる用語に関する研究 : 高校および大学スポーツにおける言語指導の実態とイメージのしやすさ(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 04生-30-口-31 高齢者を対象とした筋力トレーニングにおける強度の違いが筋機能および骨格筋量に及ぼす影響(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 04生-30-ポ-64 レジスタンストレーニングによる筋肥大と摂取エネルギー量および摂取エネルギー量との関係(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 11教-30-口-59 ハードル間のインターバルの相違に対応した指導すべき技能の内容の検討 : 中学校男子1・2年生のハードル走を対象に(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 09方-28-口-12 技術の言語指導法の検討 : バスケットボールフリースローを事例として(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 持久性トレーニングによる血中Irisin濃度の変化と内臓脂肪減少量の関係
- マルチスライスで見た内臓脂肪面積とメタボリックシンドロームリスク及び体力との関係
- 趣旨(日本発の運動・トレーニング法,学際的シンポジウム2,大会組織委員会企画)
- 04生-23-口-13 常圧・低酸素環境下でのトレーニングが体組成、耐力、耐糖能に及ぼす影響 : トレーニング期間の相違に着目して(運動生理学,口頭発表,一般研究発表抄録)