心不全に合併した難治性睡眠呼吸障害に対する治療介入
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
チェーンストークス呼吸(Cheyne-Stokes respiration; CSR)の新しい呼吸補助装置としてadaptive servo ventilation(ASV)が開発された. 今回, われわれは, 心不全に合併した睡眠呼吸障害(sleep disordered breathing; SDB)に対し, ASVと, bilevel positive airway pressure(bilevel PAP)を用いて治療し, 体液性因子を含めて比較した. 症例は74歳, 女性. 急性心筋梗塞後に心不全を合併, 発症14病日目に, 呼吸障害指数(respiratory disturbance index; RDI)26.9/時とSDBが悪化した(前日RDI 11.2/時). そこで, A(13病日): 酸素投与単独, B(14, 15病日): 酸素投与+bilevel PAP, C(17病日): 酸素+ASVで4日間治療した. 治療Bは, 治療Aに比し, SDBの改善は認めたが, 夜間のBNP, ノルアドレナリンはともに上昇を認め, 時間尿量は治療B開始後, 徐々に低下した. 一方, ASVを用いた治療Cは, 治療Aに比しSDBの改善を認め, BNP, ノルアドレナリンはともに早朝にかけて徐々に低下し, 時間尿量の低下を示さなかった. 本症例で, ASVはbilevel PAPに比し, コンプライアンス良好で, 心不全に関与する体液性因子を改善させた.
著者
-
東丸 貴信
Department of Cardiovascular Center, Sakura Hospital, Medical Center, Toho University
-
高橋 真生
Department of Cardiovascular Center, Sakura Hospital, Medical Center, Toho University
-
白井 厚治
Department of Internal Medicine, Sakura Hospital, Medical Center, Toho University
-
柴 友明
Department of Ophthalmology, Sakura Hospital, Medical Center, Toho University
-
櫃本 孝志
Department of Internal Medicine, Sakura Hospital, Medical Center, Toho University