原子力サイトにおける2011 東北地震津波の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東北地方太平洋沖地震による津波は、福島第一原子力発電所の過酷事故をもたらした。同地震による津波の発生メカニズムを分析し、津波波源モデルのすべり量を推定した上で、地震動記録に基づく震源断層モデルのすべり量との比較検証を行った。両モデル共に大きなすべりが日本海溝付近に集中して分布することを示した。さらに、同波源モデルを用いた原子力サイト等での観測津波の再現解析を行うと共に、日本海溝付近の浅い部分での津波地震のすべりや震源破壊の時間差及び津波伝播における時間遅れ等が同サイトでの津波高に大きな影響を及ぼす要因であることを明らかにした。
著者
関連論文
- レベル2地震動の明確化に向けて
- 第1回柏崎国際原子力耐震安全シンポジウム報告
- 複数周方向表面欠陥を有する管の曲げ破壊評価式
- 原子力学会地震PSA実施基準と新原子力耐震指針への活用(耐震対策・設計法の最前線)
- 地震PSA
- 地震動の不確かさを考慮した経年配管の構造信頼性評価手法の開発 : 経年劣化が進行した発電用原子炉の配管が地震で壊れる確率は?
- 確率論的耐震安全評価(地震PSA) (特集 原子力発電所の耐震設計)
- 多次元地理情報システムDiMSISとの連携が可能な地震情報緊急伝達システムの開発(被害予測と緊急対応,口頭発表)
- 原子力施設の耐震設計と耐震安全評価 (特集 原子力との共生 新潟県は今)
- 時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの提案(被害予測と緊急対応,口頭発表)
- OS0301 鋼管材料強度データの統計処理(機械構造物の設計・維持への荷重・耐力係数法の適用)
- 地震動シミュレーションから得られる海底地盤の鉛直変位を用いた津波シミュレーション
- 原子力災害の再発を防ぐ(その3) : 地震工学分野から原子力安全への提言
- 原子力サイトにおける2011 東北地震津波の検証