太陽集熱器の数理モデルの構築とその特性解析に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
These days, there are a lot of environmental problems which we should solve, so we must use renewable energy. One of the renewable energy is solar energy. The amount of solar energy is infinite. In addition, solar energy is no risk of environmental pollution when we use. Though, solar irradiation depends on climates so it is unstable energy source. So, we should simulate efficient plan and control. For this reason, we aim at constructing high precision mathematical model. In this note, we have constructed mathematical model of flat plate solar collector and evacuated glass tube solar collector. In addition, we have made an experiment about solar collector and validated mathematical model. In conclusion, when the angle of incidence is low, the efficiency of evacuated glass tube solar collector is better than that of flat plate solar collector. And the result of mathematical model equated with the result of the experiment.
著者
関連論文
- 434 シリカゲル系デシカントローターの性能評価と特性解析(エネルギー有効利用(3),環境保全型エネルギー技術)
- G214 デシカント空調システムの制御特性(空調)
- 1824 圧縮式・デシカントハイブリッド空調システムの性能評価(S40-1 快適暮らし環境創造のための新技術展開(1),S40 快適暮らし環境創造のための新技術展開)
- 404 CO_2ヒートポンプの性能試験と特性解析(省エネルギー(1),環境保全型エネルギー技術)
- 453 LiCl水溶液を用いた開放型吸収式除湿機の特性解析(吸収式冷凍機・吸着式冷凍機,環境保全型エネルギー技術)
- チタン潜熱回収熱交換器によるガス給湯器の高効率化に関する研究
- 排ガス駆動吸収冷温水機の開発 : 第2報 : 暖房サイクルの検討と性能評価
- 排ガス駆動吸収冷温水機の開発 : 第1報 : 冷房サイクルの検討と性能評価
- 自然冷媒を用いた冷凍機・ヒートポンプのエジェクターによる高効率化に関する研究 : 第3報 : 吸収式サイクルへのエジェクターの適用
- 自然冷媒を用いた冷凍機・ヒートポンプのエジェクターによる高効率化に関する研究 : 第2報 : 圧縮式サイクルへのエジェクターの適用
- 自然冷媒を用いた冷凍機・ヒートポンプのエジェクターによる高効率化に関する研究 : 第1報 : 2相流エジェクターの性能評価
- D163 圧縮・吸収ハイブリッド空調システムに関する研究 : 第 6 報 : 吸収式冷凍機に排熱投入型二重効用サイクルを採用した場合の高効率制御手法に関する検討
- 超高効率ハイブリッド空気調和システムの特性解析 : 第1報,圧縮・吸収ハイブリッドサイクルの性能評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1817 圧縮・吸収ハイブリッド空調システムに関する研究 (第 3 報:吸収式冷凍機に一重二重併用サイクルを採用した場合)
- 9-15.圧縮・吸収ハイブリッド空調システムに関する研究 : 第2報:吸収式冷凍機が単効用サイクルの場合の高効率制御手法に関する検討((5)エネルギー技術,Session 9 エネルギー評価・経済)
- 9-14.ガス給湯器用潜熱回収熱交換器の性能評価((5)エネルギー技術,Session 9 エネルギー評価・経済)
- B242 自然冷媒を採用した圧縮式冷凍機のエジェクターによる高効率化に関する研究
- B241 自然冷媒を動作流体とする二相流エジェクターの特性解析
- スクロール圧縮機使用ガスインジェクションサイクルによるR 410Aルームエアコンの性能向上
- サイクル再熱除湿方式における室温・湿度制御方法の検討
- サイクル再熱除湿方式ルームエアコンにおける除湿性能向上
- 452 リキッドデシカントシステムにおける除湿・再生用充填層における熱・物質移動特性と圧力損失(省エネルギー(5))
- デシカント空調・調湿
- E1部門
- 多重効用サイクルによる吸収冷凍機の高効率化(第2報)補助再生器と補助吸収器を付加した三重効用サイクル
- 多重効用サイクルによる吸収冷凍機の高効率化(第1報)三重効用サイクル
- 408 圧縮・吸収ハイブリッド空調システムに関する研究 : 第 1 報 : 吸収式が単効用サイクルの場合の性能評価
- 吸収冷凍機用再生器の動特性解析 : 第2報, 流下液膜式再生器
- B2部門
- 吸収式サイクルの動特性解析
- B2部門 (IIR第21回国際冷凍会議報告記)
- スクロール圧縮機使用ガスインジェクションサイクルによるR 410Aルームエアコンの性能向上
- リキッドデシカント空調システム用除湿器の熱・物質移動特性の究明 : 第1報 : 実験による検討
- デシカントローターの高精度数理モデルの構築とその妥当性の検証 : 処理空気が室内を循環する場合の特性解析と詳細な実験
- (4)50%の省エネルギを実施した革新的な情報通信用空調機器の開発(技術,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
- 太陽集熱器の数理モデルの構築とその特性解析に関する研究
- 10 データセンタ向け間接外気冷房型空冷パッケージ空調機の開発(OS1 節電の技術・手法)
- 34 個別分散型空調機の過渡変化時の運転挙動に関する定量評価(OS2 冷凍・空調分野における要素技術(1))
- 28 個別分散空調機器の断続運転性能評価(空調分野における評価技法(2),オーガナイズドセッション4(2))
- 第23回国際冷凍会議
- I-70 MATLAB/Simulinkを用いたデシカント空調機のシミュレータの構築 : (第二報)操作量の制御性検討
- D-44 圧縮・吸収ハイブリッド空調システムに関する研究 : 第4報:吸収式冷凍機に一重二重併用サイクルを採用した場合の高効率制御手法に関する検討
- 2012年度日本冷凍空調学会年次大会