Case Study of the Public Housing Reproduction.(Part 2):Comparison of reconstructive planning requirements by Municipality, Designers, and Residents
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to examine the attitudes and needs of Municipality, Designers and Residents at the reproduction of public housing. In order to provide Residents with desirable living environments, it is important to define at the stage of designing and planning specific requirements. In view of this, we conducted questionnaire survey of three groups of respondents Municipality, Designers and Residents with the reconstructive project. For the purpose of converging the Responses and render adequacy to study, the Delphi survey was also administered with the first two groups. In addition, the questions were asked regarding the relationship among the three groups and the Residents' opinions about residing permanently in particular housing. It was shown that there were some differences of attitudes among the three groups. However, it was indicated strongly that all three groups want to create a better living environment. For this goal, it is clear that in the future we should make an effort toward the realization of active communities, improvement of houses and their immediate environments, and raising Residents' awareness of the regional communities. Furthermore, it is necessary task that we consider the different life styles of residents and wider variation in family composition.
- Association of Urban Housing Sciencesの論文
著者
関連論文
- 祝島集落研究からみた"社会環境システム"--"学際・業際の眼差し"からの序説的論考
- 集落における古民家とその近隣との順応性に関する基礎的研究--宮島門前町を対象とした考察
- プノンペン(カンボジア)におけるショップハウスの構成と利用に関する研究
- 501 住宅の開口部を中心とした領域形成と街路の関係性に関する研究(建築計画)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より : その4 広島市の住宅及び住環境の評価(住宅問題)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より : その3 全国レベルから見た広島県の住宅及び住環境の評価(住宅問題)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より その1 住宅の概況と住宅及び住環境の評価(住宅問題)
- 5526 広島基町高層住宅の実態について : その3.通路階共用部分及び住戸の使われ方について
- 広島基町高層住宅の実態について : その4, 居住者の生活実態(建築計画B)
- 広島基町高層住宅の実態について : その3, 公共空間の利用実態(建築計画B)
- 学外地域におけるフィールドワーク型授業実施の為の教育方法の開発--広島工業大学地域環境宮島学習センターを基地とする授業実施とその展開
- 2-215 学外地域におけるフィールドワーク型授業実施の為の教育方法の開発 : 広島工業大学地域環境宮島学習センターを基地とする授業実施とその展開((2)専門科目の講義・演習-III,口頭発表論文)
- 路地空間における祭礼がコミュニティ形成に果たす役割--廿日市市宮島町の地蔵盆を事例として
- 5527 住宅の集合形態の視覚的把握に関する建築計画的研究 : その8.広島基町高層住宅に関する平面と立面の関係
- 集合住宅の住棟計画における平面と立面の相互関係に関する建築計画的研究(建築計画B)
- 建築計画 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- 建築計画(学術講演会講演概要,主集 昭和47年度日本建築学会(九州)大会)
- 5568 家族のコンタクトと子供の居場所の関係について : 子供を中心にみた住空間の計画に関する研究(住空間の心理と行動(1),建築計画II)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より : その7 住宅事情の地方性と今後の課題(住宅問題)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より : その6 世帯形態よりみた住宅需要の構造(2)(住宅問題)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より : その5 世帯形態よりみた住宅需要の構造1(住宅問題)
- 広島県における住宅と住宅事情について : 平成5年住宅需要実態調査より その2 住居状況の変化と住宅改善計画(住宅問題)
- 5254 遠野市の市民センターとカントリーパーク計画におけるネットワークについて : 都市における教育関連施設の複合化に関する基礎的研究(その22)
- 5196 遠野市の市民センター組織における住民団体のネットワークについて : 都市における教育関連施設の複合化に関する基礎的研究(その21)
- 5163 小都市の市民センターの計画にともなう行政組織の改変について : 都市における教育関連施設の複合化に関する基礎的研究(その20)
- 5162 A市における学校とコミュニティセンターの複合形態よりみた利用者及び施設管理者意識の分析 : 学校と地域施設の連携に関する研究-4
- 5161 小中学校と地域施設の建築的複合の現状について : 学校と地域施設の連携に関する研究-3
- 428 複合形態よりみた学校と地域教育関連施設の連携計画に関する研究(計画・都市計画)
- 511 島嶼集落における家・通り・まちの持続性に関する基礎的研究 : 祝島集落を対象とする株を中心とした考察(建築計画)
- 531 公営住宅の再生計画に関する研究 : 公営住宅ストック総合活用計画の考察(建築計画)
- 公営住宅ストック総合活用計画に関する研究
- 5686 各自治体の定めるストック総合活用計画の手法選定フローに関する考察 : 公営住宅の再生計画における基礎的研究 その2(団地再生手法,建築計画II)
- 509 公営住宅の再生事業に関する研究 : 自治体調査の比較・考察(建築計画)
- 公営住宅の再生に関する計画研究(その4)ストック総合活用計画の手法選定フローの考察 (〔都市住宅学会〕第12回学術講演会特集) -- (研究発表梗概集)
- 5668 集落における古民家とその近隣との順応性に関する研究 : 宮島門前町を対象とした考察(伝統集落,建築計画II)
- 512 集落における古民家とその近隣との順応性に関する基礎的研究 : 宮島門前町を対象とした考察(建築計画)
- 四季が丘ニュータウンと藤垂園の居住者における内・外部領域の繋がり方の比較 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その19(住空間の心理と行動(2),建築計画II)
- 537 四季が丘ニュータウンと藤垂園の居住者における内・外部領域の繋がり方の比較 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その18
- 536 藤垂園の居住者における内・外部領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その17
- 5578 四季が丘ニュータウン居住者における内・外部領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その16(住空間の心理と行動(2),建築計画II)
- 居住者想定のライフスタイルよりみた意識領域の形成と空間領域との関係 : 開口部を中心とした住宅の内・外部の空間・意識領域に関する研究 その3
- 528 四季が丘ニュータウン居住者における内・外部領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その15(建築計画)
- 527 複合型集合住宅の形態構成と空間意識に関する研究 : 広島における事例分析(建築計画)
- 5669 居住者想定におけるライフスタイルよりみた内・外部の意識領域の形成の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その14
- 513 居住者想定における意識よりみた敷地内・外部の空間領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その13(建築計画)
- 512 居住者想定における対社会性の視点よりみた内・外部の空間領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その12(建築計画)
- 5616 居住者想定のコンセプトよりみた内・外部の空間領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その11
- 5615 居住者想定の意識よりみた内・外部の空間領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その10
- 5011 居住者想定のライフスタイルよりみた内・外部空間領域の繋がり方の分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その9(建築計画)
- 空間領域区分の組合せによる領域形成に関する分析 : 開口部を中心とした住宅の内・外部の空間・意識領域に関する研究 その2
- 510 居住者の意識よりみた開口領域の設計計画手法に関する分析 : 都市住宅における開口領域に関する基礎的研究 その8(建築計画)
- 集落の空間構成に関する調査報告--平郡島における2集落について
- 5174 学校と地域施設(公民館)の複合化について : 学校と地域施設の連携に関する研究-2
- 5173 学校と地域施設の連携動向等について : 学校と地域施設の連携に関する研究-1
- 11. 全国における学校と地域施設の連携の現状と施設整備に関する意向 : 学校と地域施設の連携計画に関する研究-その1(建設計画)
- 宮島門前町の町家の環境特性に関する調査報告
- 5H-6 絵図を格納したPDAによる江戸期の町並み把握法(初中等情報教育,情報リテラシー,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 輪郭線間に生じる幾何学的錯視量の定量化
- 523 祝島の集落構成に関する研究 その3 : 集住空間の空間的序列について(2)(建築計画)
- 522 祝島の集落構成に関する研究 その2 : 集住空間の空間的序列について(1)(建築計画)
- 5675 公営住宅ストック総合活用計画における手法選定フローに関する一考察(団地・団地再生,建築計画II)
- 516 公営住宅ストック総合活用計画における手法選定フローに関する研究(建築計画)
- 5782 公営住宅の再生計画における基礎的研究 : ストック総合活用計画とPFI事業からの考察について(公営住宅の再生計画,建築計画II)
- 9902 公営住宅の再生行動計画に関する基礎的研究 : 社会経済低迷期における再生事業の枠組みについて(特別セッション)
- 公営住宅の再生に関する計画研究--PFI事業の可能性・有効性・問題点について (〔都市住宅学会〕第11回学術講演会特集) -- (研究発表梗概集)
- 室内空間の視覚的把握に関する研究 : 独立住宅のLD空間モデルの実験結果について(建築計画B)
- 507 住宅室内の形態要素の構成とその視知覚的把握に関する研究(建築計画)
- 538 住空間の計画に関する研究 : 公室の空間把握の観点からの考察
- 534 住空間の計画に関する研究 : 公的空間の各室の名称に係わる考察
- 537 中国現代の集合住宅について : 中国の民居のファサードに関する研究 その3(建築計画)
- 536 伝統的な民居としての北京の四合院について : 中国の民居のファサードに関する研究 その2(建築計画)
- 伝統的な民居としての四合院と土楼について--中国の民居のファサードに関する研究
- 5004 伝統的な民居としての福建省の土楼について : 中国の民居のファサードに関する研究 その1(建築計画)
- 5121 住宅の集合形態の視覚的把握に関する建築性格的研究 : その7・住戸におけるプランとファサードの関係について
- 住宅の集合形態の視覚的把握に関する建築計画的研究 : 住戸におけるプランとファサードの関係について(建築計画)
- 地域施設計画研究の動向と展望 (地域施設計画研究の展開)
- 5125 広島基町高層住宅の実態について : その2. 居住者意識の分析
- 5447 住宅室内の形態構成と『視知覚的把握の3方法』との関係について : 住空間の空間構成とその視知覚的把握に関する研究 その2
- 5635 住宅の公的空間における物的要素の構成とビューエレメントについて : 住空間の空間構成とその視知覚的把握のされ方に関する研究 その1
- 501 住宅の公的空間における空間構成とビューエレメントに関する基礎的研究(建築計画)
- 集合住宅団地における近隣意識について : 建築計画
- 5389 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 その3 : 子どもの情報機器の使用と空間認識に係る試行的実験とその考察(空間と視覚,建築計画I)
- 515 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : 情報機器の使用と空間認識について-試行的実験とその考察(建築計画)
- 子どもの情報機器の使用と空間認識に係る試行的実験とその考察--子どもを中心にみた住環境の計画に関する研究(その2)
- 543 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : その6 情報機器の使用と空間認識について(建築計画)
- 5693 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 その2 : 情報機器の使用と空間認識との関係(戸建て住宅(2), 建築計画II)
- 5005 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : その5.情報機器の使用と空間認識との関係(建築計画)
- 516 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : その4 広島市域住民へのインタビュー調査による事例分析(建築計画)
- 515 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : その3 文献調査による情報機器の設置場所・使用者に関する事例分析(建築計画)
- 住空間における子どもの居場所について--子どもを中心にみた住環境の計画に関する研究(その1)
- 5789 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : 情報機器利用場所と住空間計画について(子どもと住まい,建築計画II)
- 528 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 その2 : 情報機器利用場所と住空間について(建築計画)
- 527 子どもを中心にみた情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 その1 : 情報機器使用時における公的・私的領域の変化について(建築計画)
- 子供を中心にみたパーソナル情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究--パーソナル情報機器が子供のコミュニケーション・子供室に与える影響について
- 525 子供を中心にみたパーソナル情報機器の住生活・住空間への影響に関する研究 : パーソナル情報機器が子供のコミュニケーション・子供室に与える影響について(建築計画)
- 子供を中心にみた住空間の計画に関する研究 その2 : 家族のコンタクトと子供の居場所の関係について(住宅計画論・空間計画,建築計画II)
- 535 子供を中心にみた住空間の計画に関する研究 その3 : 家族のコンタクトと子供の居場所の関係について
- 522 子供を中心にみた住空間の計画に関する研究 その2 : 子供の居場所と家族のコンタクトとの関係について(建築計画)
- 521 子供を中心にみた住空間の計画に関する研究 その1 : 子供の居場所について(建築計画)
- 5583 子供室の位置からみた住空間の子供に及ぼす影響について