頚部内頚動脈狭窄症に対するCarotid Wallstent留置術後短期間でステントの短縮と総頚動脈への滑落を認めた1例:症例報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】内頚動脈狭窄に対し,Carotid Wallstent留置後,短期間で著しいステント短縮と総頚動脈への滑落を認め,追加治療を行った症例を報告する.【症例】72歳,男性.NASCET 74%の無症候性右頚部内頚動脈狭窄症に対して,Carotid Wallstentを用いて頚動脈ステント留置術を施行.しかし,狭窄遠位の屈曲で,フィルターが遠位まで入らず,企図した位置より近位でのステント留置となった.術後3日目に著しいステント短縮と総頚動脈へのステント滑落を認め,前回のステント遠位にPreciseを重ねて追加留置した.【結論】内頚動脈,総頚動脈の径にギャップのある場合や,屈曲を伴い十分末梢までステントを留置しにくい症例にCarotid Wallstentを留置する場合,留置時の配慮が必要である.
著者
-
大島 幸亮
石岡循環器科脳神経外科病院脳神経外科
-
小林 博雄
石岡循環器科脳神経外科病院脳神経外科
-
寺田 友昭
和歌山労災病院 脳神経外科
-
大久保 信治
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
檜山 孝美
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
池田 律子
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
工藤 忠
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
小林 博雄
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
大島 幸亮
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
池田 律子
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
檜山 孝美
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
工藤 忠
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
-
小林 博雄
石岡循環器科脳神経外科病院 脳神経外科
関連論文
- Wallstent RPを用いた頸動脈ステント : 有用性と問題点について
- 無症候性頸部内頸動脈狭窄症に対するステント留置術(無症候性内頸動脈狭窄)
- 頭蓋内椎骨脳底動脈系動脈硬化性狭窄病変に対するangioplastyおよびstentingの臨床成績
- 頭蓋内硬膜動静脈瘻に対する低侵襲外科治療
- 頸部内頸動脈狭窄症に対するステント留置術 : 治療手技での工夫と治療成績
- 未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療 (特集 ガイドライン時代の脳卒中の治療--ガイドライン利用の意義とその適応の限界)
- 頭蓋内動脈硬化性病変に対する脳神経血管内治療
- 頭蓋内動脈硬化性狭窄に対するPTA/stentingの臨床成績と問題点
- 3. 剄動脈ステント留置術と塞栓予防技術(L1-B 血管内治療の新しい展開)
- 頸部内頸動脈狭窄症に対する血管内治療の基本手技
- 閉塞性頸動脈病変の血管内治療
- GDCによる塞栓術導入後の脳動脈瘤の治療選択と成績
- 頸部内頸動脈狭窄症に対するステント留置術の治療成績
- 頸部頸動脈病変に対する血管内治療の変遷
- 頸部内頸動脈狭窄症に対するPTA/stenting の治療成績
- 頸部内頸動脈狭窄症に対するPTA/stentingを安全に行うための工夫
- 頸部内頸動脈狭窄症に対する血管内治療の実際
- ガイドワイヤー先行式blocking balloon catheterを用いた内頸動脈狭窄症の血管内治療
- ●どう解決するか:頭蓋内および頚部内頚動脈ステント留置術に伴う合併症 : 2.血管内ステント留置術
- Guglielmi detachable coilを用いた脳動脈瘤塞栓術の問題点
- 3.内頸動脈狭窄症に対するステント留置術(PS-7 虚血性脳血管障害:エビデンスに基づいた外科治療の標準化,プレナリーセッション,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳幹出血(中脳,橋,延髄) 脳幹出血の外科的治療の適応と術式の選択 (インターベンション時代の脳卒中学(改訂第2版)(下)超急性期から再発予防まで) -- (脳内出血)
- 高齢者破裂脳動脈瘤治療成績向上の因子
- 脳神経血管内治療の現状と展望(Subspecialty の現状と展望, PB-1 パネルディスカッション1脳神経外科医の現状と展望-6年後の検証, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 超急性期脳塞栓症に対する血栓溶解療法の適応決定におけるperfusion CTの有用性
- 4.顕動脈ステント留置術の基本
- 内頚動脈狭窄症に対するPTA、CEA前後のTCDの変化
- 7.虚血性脳疾患に対する血行再建術後の高次脳機能およびADLの改善について(高次脳機能II)
- fMRIを用いた脳腫瘍患者における感覚運動野・言語野の同定
- 症例1 プレタール,バイアスピリン投与により血管内手術後,非治療部の頭蓋内動脈狭窄の改善を認めた1例 (特集2・症候性頭蓋内動脈狭窄病変の新しい治療法--新たなエビデンスにもとづくシロスタゾールの有用性) -- (症例呈示(血管内治療))
- フラットパネルCTによる頭蓋内ステント再構成画像の臨床的有用性
- 下垂体腺腫に対するstereotactic transsphenoid approach
- 動注 3-D CT Angiography による AVM nidus の評価
- Guglielmi detachable coil を用いた脳動脈瘤塞栓術の問題点
- 高位内頚動脈狭窄症に対するPTA
- 頭蓋内動脈狭窄に対する治療 (特集 脳卒中診療の最前線)
- 3. 頸動脈ステントの実際とピットフォール(LS1-2 内頸動脈狭窄治療の実際とピットフォール, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- Lymphocytic infundibuloneurohypophysitisの 1 例
- 椎骨,鎖骨下動脈狭窄症に対する血管内治療
- 破裂脳動脈瘤塞栓術の問題点とその対策 (特集 脳血管障害の外科--最近の進歩) -- (脳動脈瘤の血管内手術)
- Balloon を併用した未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術における周術期虚血性合併症の検討
- Iatrogenic Arteriovenous Fistula of the Middle Meningeal Artery Caused During Embolization for Meningioma : Case Report
- 8.頭蓋外椎骨, 鎖骨下動脈狭窄症に対する血管内治療(PS 9 頭蓋外血行再建の的確な診断と治療)
- Retrograde injection and suction method が再開通治療に有効であった頚部内頚動脈完全閉塞症の1例
- 鎖骨下動脈, 椎骨動脈狭窄病変に対する血行再建術
- 疾患別地域診療ネットワーク構築にむけて : 和歌山市における脳卒中地域連携パスの取り組み
- くも膜下出血 救急搬送時の初動と検査 (特集 ドクターに聞けないナースのための やさしく解説! 脳卒中の治療&ケア(後編)出血性脳血管障害)
- 和歌山県下における硬膜動静脈瘻の頻度と特徴
- 難治性鼻出血に対し超選択的塞栓術を施行したRendu‐Osler‐Weber syndromeの1例:症例報告
- 大腿動脈狭窄部の病理診断で発見された左房粘液腫の1治験例
- 頚部内頚動脈狭窄症に対するCarotid Wallstent留置術後短期間でステントの短縮と総頚動脈への滑落を認めた1例:症例報告
- 頸髄,脳幹,小脳にMRI T2 強調画像で高信号域を呈したS状静脈洞硬膜動静脈瘻の1例
- 微小脳動脈瘤の塞栓術における出血性合併症の検討