Successful treatment of thoracoscopic pleurodesis using PGA felt: A case report
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The patient was an 81-year-old woman. Right pleural effusion was noted in March 2010 when she received treatment for hepatitis C infection and hepatic cirrhosis, for which paracentesis and aspiration were regularly performed on an outpatient basis. Fluid accumulation became frequent and was associated with respiratory discomfort; thus, she was referred to our department. In spite of thoracic cavity drainage and pleurodesis performed after admittance, effusion control was difficult and thoracoscopic surgery was performed. The entire diaphragm was covered with bioabsorbable prostheses made from polyglycolic acid (PGA felt), as no diaphragmatic defects were noted via thoracoscopy. Pleural effusion accumulation disappeared 2 weeks after surgery and has not recurred. In the present case, we speculated that the diaphragmatic defects were likely closed, as the entire diaphragm and bottom surface of the lung were fully adhered, while no defects were found on the diaphragm. There have been a variety of reports of treatment for intractable hepatic hydrothorax. We consider that the present approach is a simplified method of thoracoscopic pleurodesis.
著者
-
小森 俊昭
医療法人中山会宇都宮記念病院 呼吸器外科
-
池田 康紀
医療法人中山会宇都宮記念病院 呼吸器外科
-
千田 雅之
獨協医科大学 呼吸器外科
-
関 哲男
医療法人中山会宇都宮記念病院 呼吸器外科
-
千田 雅之
獨協医科大学 呼吸器外科
-
池田 康紀
医療法人中山会宇都宮記念病院 呼吸器外科
-
関 哲男
医療法人中山会宇都宮記念病院 呼吸器外科
-
小森 俊昭
医療法人中山会宇都宮記念病院 呼吸器外科
関連論文
- 12.左主気管支膜様部損傷に対して肋間筋弁での修復が有効であった1治験例(第131回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 23.分岐部再建部の術後狭窄に対するステント治療の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 16.EGFR遺伝子変異が陽性であったStage IIIA症例に術前化学療法にgefitinibを使用した1症例(第131回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 10.左上幹に発生した定型カルチノイドの1切除例(第127回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 24.左肺門部肺肉腫に対し陽子線治療後,局所再発を来し肺全摘術を施行した1例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺癌の予防医学の現況
- 4. 認知症患者に対し非意識下に気管支異物摘出を行った2例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P24-02 自然気胸に対するブラ切除を行わないPGAフェルト貼付術の有用性について(気胸3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 横隔膜へ進展した横隔神経原発の神経鞘腫の一例
- P11-1 気管支食道瘻の1例(気管支瘻・軟化症,ポスター11,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気管分岐部再建術の検討
- 肺移植
- 頚部アプローチで切除し得た縦隔副甲状腺嚢腫の1例 : 文献報告133例の検討
- PS-081-1 One Step Nucleic acid Amplification (OSNA)法による非小細胞肺癌リンパ節転移診断の有効性について(PS-081 ポスターセッション(81)肺:悪性・診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 26.気管支MALTomaのfollow中に認めた肺扁平上皮癌に対し気管支形成術を施行した1例(第137回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 30.放射線(70Gy)照射と化学療法後に右上葉楔状切除を行った肺腺癌の1例(第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 難治性肝性胸水に対して胸腔鏡下にPGAフェルトを用いた胸膜癒着術が奏効した一例
- 29.導入放射線化学療法後の右肺全摘気管支断端離開に予防的肋間筋弁被覆が有効であった1例(第140回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- Successful treatment of thoracoscopic pleurodesis using PGA felt: A case report
- 胸椎転移切除後,ゲフィチニブにて長期奏効したが獲得耐性化したため手術を施行したIV期肺癌の1例
- 1.両肺移植後に中間気管支幹に広範な壊死をきたした1例(第142回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O17-4 声門下狭窄解除術後のTチューブ留置が長期に及んだ1例(狭窄,一般口演17,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 6.難治性気瘻に対しEWSにて治療した2例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 10.ステント留置後の再気道狭窄に対してマイトマイシンC(MMC)局所塗布を行った2例(第145回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- One Step Nucleic acid Amplification(OSNA)法による肺癌リンパ節転移診断の有効性について
- 胸腺腫におけるFDG-PETのSUV値の検討
- PS-151-6 胸腺上皮性腫瘍における抗がん剤関連遺伝子発現の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- P2-6-3 ラリンゲルマスクとプロポフォール静脈麻酔を用いたW字鉗子による気管支鏡下異物摘出の2例(気道異物-2,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-4-4 分岐部再建部の術後狭窄に対しステント治療を施行し長期生存が得られた1例(ステント-2,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 若年女児に発症した巨大肺嚢胞症の1例
- P1-12-4 肺癌術後難治性気漏に対するEndobronchial Watanabe Spigot (EWS)を用いた気管支充填術の治療経験(EWS 1,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気管・気管分岐部切除術
- O12-4 アルゴンプラズマ凝固法による金属ステントのトリミング法(気道ステント,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O26-3 広範な甲状腺癌気管浸潤にたいし気管・輪状軟骨弓部切除+気管・甲状軟骨吻合が有用であった1例(気管・気管支形成術,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 5.先天性ミオパチーによる呼吸困難を伴う気胸に対して局所麻酔下胸腔胸手術を行った1例(第148回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P1-16-2 気管支内腔側に進展した若年者右肺腺癌の1例(症例1,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)