非拘束形制振板に適した海島構造を有するポリマブレンドの巨視的複素弾性係数に関するマイクロメカニックス解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The complex shear modulus and shape of the island particles which were constituents of polymer blends having sea-island morphology were examined in order to realize the polymer with high stiffness and loss factor suitable for vibration damping plates of the unconstrained type. The macroscopic storage modulus and loss factor were calculated by using the equations including variables such as storage shear modulus, loss factor, volume fraction and aspect ratio of the particles of multiple types explicitly which were derived in previous paper by using the equivalent inclusion method conbined with the Mori-Tanaka averaging theorem. Calculations of the macroscopic storage modulus and loss factor were carried out by varying the variables of the particles continuously assuming that polypropylene and stylene elastomer were used as matrix and prticles, respectively. Calculated results show that the macroscopic storage modulus and the loss factor can be increased simultaneously by decreasing aspect ratio of the particles and adding almina particles with the optimum range of the aspect ratio into the matrix. Moreover, the thickess of the polymer layer can be decreased to twice of the aluminum base plate.
著者
関連論文
- SMP粒子強化SMPインテリジェントマテリアルの巨視的損失係数の解析
- 強化基材クラスタ中の強化基材破断による複合材料の剛性低下挙動の解析 : 第1報,多相三重介在物のひずみ場と応力場
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第5報,3方向に配向したペニー形き裂を含む材料の巨視的弾性係数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第4報,母材き裂を含む1方向繊維強化複合材料の巨視的弾性定数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第3報,2方向に配向したスリットき裂を含む材料の巨視的弾性係数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第2報,配向したペニー形き裂を含む材料の巨視的弾性係数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第1報,配向したスリットき裂を含む材料の巨視的弾性係数
- 形状記憶ポリマ粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性解析 : 第3報,巨視的弾性係数に及ぼすガラス転移点分布と形状回復ひずみの影響に関する解析的検討
- 形状記憶ポリマ粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性解析 : 第2報,ガラス転移点分布と形状回復ひずみを考慮した巨視的弾性係数の定式化
- 二重不均質介在物とその応用 : 第 2 報応力誘起変態による PSZ の靱性増加の解析
- 二重不均質介在物とその応用 : 第 1 報二重不均質介在物の等価式とエネルギー
- 形状記憶ポリマ粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性解析 : 第1報, 形状記憶ポリマのガラス転移点分布の影響
- TiNi繊維含有インテリジェントマテリアルのき裂閉鎖機構のマイクロメカニックス解析:第2報, TiNi繊維の形状記憶収縮過程における応力拡大係数の評価
- TiNi繊維含有インテリジェントマテリアルのき裂閉鎖機構のマイクロメカニックス解析:第1報, き裂閉鎖機構のモデル化と応力拡大係数の解析
- 一方向連続繊維強化複合材料の剛性低下に関するマイクロメカニックス解析
- 複合材料の巨視的弾性定数に及ぼす楕円体強化基材の形状変化の影響
- 主き裂前方にある微小欠陥が強度に及ぼす影響について : 第3報,主き裂-すべり帯相互作用による微小き裂進展の下限界条件に関するモデル化
- 主き裂前方にある微小欠陥が強度に及ぼす影響について : 第2報,主き裂-微小欠陥相互作用モデルの厳密解
- 主き裂前方にある微小欠陥が強度に及ぼす影響について : 第1報,主き裂の応力場を用いた近似解法
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第4報,一方向繊維強化複合材料の力学特性の評価
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第3報,一方向繊維強化複合材料のモデル化と解析
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第2報,不連続繊維強化複合材料の力学特性の評価
- SMP複合材料の形状固定性のマイクロメカニックスによるモデル化
- 疲労き裂進展における残留転位群の遮蔽効果
- 界面現象を考慮した粒子強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第2報, 粒子強化複合材料の力学特性の評価
- 非圧縮性構成要素を含む複合材料に対する等価式の検討
- 楕円体強化基材を含む複合材料の巨視的損失係数のマイクロメカニックス解析
- ポリマブレンド複合材料の垂直モード制振特性のマイクロメカニクス解析(機械力学,計測,自動制御)
- 高分子系複合材料の制振特性のマイクロメカニックス解析
- GFRP積層管のクリープ特性評価法の一考察(特集 高分子系複合材料)
- 楕円体強化基材を含む複合材料の巨視的弾性定数と巨視的線膨張係数のマイクロメカニックス解析
- 発泡樹脂/Al三層積層材の曲げ剛性の実験的評価と中立バンドモデルの構築
- 発泡樹脂/Al三層積層材に対する中立バンドモデルの修正と曲げ剛性の解析
- 連続繊維マット強化CPレジン複合材の疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす母材および繊維含有率の影響(高分子系複合材料)
- 連続繊維マット強化CPレジン複合材の静的力学および破壊特性に及ぼす母材および繊維含有率の影響(高分子系複合材料小特集)
- 非拘束形制振板に適した海島構造を有するポリマブレンドの巨視的複素弾性係数に関するマイクロメカニックス解析