幼児のタイプA特性と要求水準--要求水準の基本的特徴とリスク・テイキングならびに競争事態におけるその変化(資料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to investigate some characteristics of aspiration levels of Type A preschoolers. Twenty-two Type A and twenty-one Type B subjects selected from 245 preschoolers were given three tasks: ball-throwing task 1, ball-throwing task 2, and ringtoss task. After investigating some basic characteristics of aspiration levels in a standard situation (ball-throwing task 1), risk-taking (ball-throwing task 2) and competitive (ringtoss task) situations were introduced in order to study the modifications of aspiration levels. The results indicated that Type A children showed higher aspiration levels than Type B children, but that no differences of changes in aspiration levels by introducing risk-taking and competitive situations were found between the two types. These results were discussed from the view point of formation of Type A characteristics.
著者
関連論文
- 発達2079 幼児のタイプA性格と競争性 : 対人競争場面における課題遂行
- P12 保育者の目に映る園児の「援助行動」
- P11 乳幼児の思いやり行動と言語発達との関係の分析
- 334 保育学生の目に映る思いやり行動 その2
- P47 保育学生の目に映る思いやり行動
- 8. 日本人のCoronary-prone Behavior Scaleの開発(2) : JCBSと冠動脈危険因子との関係(第33回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 7. 日本人のCoronary-prone Behavior Scaleの開発(1) : 冠動脈狭窄との関係(第33回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 190. Japanese Coronary-prone Behavior Scale (JCBS)の開発(4) : 冠動脈疾患別の検討と今後の課題(循環器I)
- 189. Japanese Coronary-prone Behavior Scale (JCBS)の開発3 : JCBSと冠動脈危険因子との関係(循環器I)
- 188. Japanese Coronary-prone Behavior Scale (JCBS)の開発2 : 冠動脈狭窄との関係(循環器I)
- 187. Japanese Coronary-prone Behavior Scale (JCBS)の開発(1) : 質問表の作成と基礎データ(循環器I)
- 215 児童期のビデオゲーム遊びと肥満(2) : 社会性、自制心とタイプA行動(発達A(3),口頭発表)
- 214 児童期のビデオゲーム遊びと肥満(1) : 肥満と遊びの実態(発達A(3),口頭発表)
- 子供の健康とコンピュータに関する調査(第一報) : 調査のあらましとコンピュータ利用の現状(一般教養)
- 35.児童のタイプ゜A行動パターンとビデオゲーム(第15回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 34.ビデオゲーム遊びと子どもの健康(第15回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 435 日本語版MYTH検査の作成(2) : 信頼性と因子的妥当性について(尺度・テスト,人格5,人格)
- 434 日本語版MYTH検査の作成(1) : 項目作成とデータ特性について(尺度・テスト,人格5,人格)
- 発達 298 Type A特性における親子(幼児)の類似性
- 349 幼児のType A特性と要求水準(幼児の自我・自己,発達25,口頭発表)
- 698 慣用的時間システムに関する発達的研究(関係概念,学習13)
- 幼児のタイプA特性と要求水準--要求水準の基本的特徴とリスク・テイキングならびに競争事態におけるその変化(資料)