顔面表情と音声による感情の表出・認知における個人差
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this experiment was to examine correlations among encoding ability, decoding ability, and individual differences. Thirty undergraduates were measured on the CPI10 (short version of California Personality Inventory), Y-G Personality Inventory, and assessed for their ability to encode and decode facial and vocal expressions depicting six different emotions. The main findings were as follows: (a) encoding scores were positively correlated with both CPI10 and Y-G; (b) decoding score was correlated with CPI10 and negatively correlated with Y-G; (c) there was no correlation between encoding and decoding score on vocal expression or facial expression; and (d) there was no sex difference.
- 公益社団法人 日本心理学会の論文
著者
関連論文
- PF096 怒り感情の種類と表出方法
- 在日留学生の対人行動上の困難 : 異文化適応を促進するための日本のソーシャル・スキルの検討
- 態度変容と印象形成に及ぼす座席配置の効果
- PF52 異年齢・異校種間交流の効果に関する研究(1)(社会,ポスター発表F)
- 教示場面における姿勢刺激に含まれる意味次元構造の検討
- 288 環境移行にともなう対人関係の発達 : 心理的距離地図からの分析(発達9,発達)
- 653 観察学習における媒介の機能(教授・学習6,教授・学習)
- 367 幼児の新環境適応に関する微視発生的研究 : 幼稚園入園と転居による移行ケースについて(発達21,研究発表)
- 認知欲求尺度に関する基礎的研究
- 305 障害児および健常児の母親のもつ養育上の役割に関する研究(発達14,研究発表)
- 初等教員養成カリキュラムの非言語的行動スキルの向上評定に基づく分類
- 映画刺激の単純性-複雑性と認知欲求が映画に対する評価に及ぼす効果に関する研究
- 教育実習内容の非言語的行動スキル向上評定に基づく分類
- ニックネームの被呼称時に生起する感情に基づく分類
- 認知された責任性と統制可能性のロジスティック回帰分析
- 環境移行に伴う対人関係の認知についての微視発達的研究
- 顔面表情と音声による感情の表出・認知における個人差
- 顔面表情の表出と認知における年齢的差異の研究
- 対人関係における「甘え」についての実証的研究
- P6-18 恥の種類における性差と発達段階の特徴(学校心理学,ポスター発表)
- 第23回国際応用心理学会に出席して
- PC-097 求める資質能力に基づく教職志望学生の探索的な分類(教授・学習,ポスター発表)
- P4-26 教育実習内容の非言語的行動スキル向上評定に基づく分類(教授・学習,ポスター発表)