テラヘルツ時間領域分光法の物性研究への応用 (特集 量子ビーム利用研究の最前線)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The principle of the terahertz time-domain spectroscopy and its application to the solid state physics are reviewed. Phonon-polariton dispersion of ferroelectrics estimated from phase shift spectra is discussed. Boson peak of amorphous is also discussed comparing with the results of Raman scattering experiments.
- 日本中性子科学会の論文
著者
関連論文
- テラヘルツ周波数域での物性測定
- 格子欠陥を導入したセラミックス/高分子フォトニック結晶のマイクロ波特性
- テラヘルツ領域におけるフォトニック結晶の研究(MW・OPE・MWP企画セッション「超精密周期構造がもたらす新機能の発現-マイクロ波・フォトニック結晶とメタマテリアルの開発現状と今後の展開-」)
- テラヘルツ領域におけるフォトニック結晶の研究(MW・OPE・MWP企画セッション「超精密周期構造がもたらす新機能の発現-マイクロ波・フォトニック結晶とメタマテリアルの開発現状と今後の展開-」)
- テラヘルツ領域におけるフォトニック結晶の研究(MW・OPE・MWP企画セッション「超精密周期構造がもたらす新機能の発現-マイクロ波・フォトニック結晶とメタマテリアルの開発現状と今後の展開-」)
- テラヘルツ領域におけるフォトニック結晶の研究(MW・OPE・MWP企画セッション「超精密周期構造がもたらす新機能の発現-マイクロ波・フォトニック結晶とメタマテリアルの開発現状と今後の展開-」)
- テラヘルツ時間領域分光法と物質科学
- テラヘルツ時間領域分光法と物質科学
- テラヘルツ時間領域分光法の物性研究への応用 (特集 量子ビーム利用研究の最前線)