下垂体副腎皮質系の刺激および抑制に関する臨床的研究:第二編 下垂体副腎皮質系機能の抑制試験に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Dexamethasone(D.M.)を1日1.0mg., 2.0mg., 8.0mg.各3日間ずつ連続9日間投与し, 尿中17OHCS排泄値を測定して抑制試験を試みた.DM.1.0mg.3日間の投与により, 甲状腺機能亢進症は正常人とほぼ同じ割合で, また単純性肥絆症は正常人と同程度あるいはより高度に抑制されたが, クッシング症候群は抑制されなかつた.クッシング症候群では, D.M.8.0mg.3日間の投与により, 両側性副腎皮質過形成は抑制されたが, 副腎皮質腺腫は抑制されなかつた.
- 一般社団法人 日本内分泌学会の論文
著者
関連論文
- A case thyrotropin-, growth hormone-, and prolactin-secreting pituitary adenoma with a remarkable response to long-acting somatostatin analogue (SMS201-995).
- Effect of press stimulation applied to back skin on gastric emptying and serum gastrin response to solid food.
- Effect of body position on gastric emptying of solid food. A study using a sulfamethizole capsule food method.:A study using a sulfamethizole capsule food method
- 下垂体副腎皮質系の刺激および抑制に関する臨床的研究:第二編 下垂体副腎皮質系機能の抑制試験に関する研究