慢性腎臓病(CKD)患者における24時間血圧測定(ABPM)の評価 ─CKDのmodalityの違いによるABPMの特徴─
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CKD患者において血圧日内変動をABPMで検討した。その結果,CKDのmodality(ND(保存期),HD(血液透析),PD(腹膜透析))の違いにより,血圧-心拍数連関に差異を認めた。コサイナー法による解析からHDにおける高血圧優位性とPDにおけるnon-dipper優位性が示唆された。血圧-心拍数連関の差異の理由をCVRR(自律神経R-R間隔),CAVI(心臓・足首血管指数),UCG(心機能)等で検討したが,詳細は不明であった。CKDにおけるABPMの有用性はさらに検討される必要がある。
著者
関連論文
- 本態性高血圧患者における, 尿酸と各種心血管疾患危険因子との関連性についての検討
- 慢性腎臓病の高血圧治療 (特集 慢性腎臓病の現状と展望)
- Calciphylaxisによる下腿有痛性多発性潰瘍に対してチオ硫酸ナトリウムが奏効した長期血液透析患者の1例
- Calciphylaxis による下腿有痛性多発性潰瘍に対してチオ硫酸ナトリウムが奏効した長期血液透析患者の1例
- IgA腎症患者における加重型妊娠高血圧腎症の発症予測因子の検討
- 慢性腎臓病(CKD)患者における24時間血圧測定(ABPM)の評価 ─CKDのmodalityの違いによるABPMの特徴─