企業における社内データベースの構築:〔第1回〕構築の概要と松下電器産業の事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
計算機技術や通信技術等の進展に伴い, 多くの企業は, 自前のデータベースの構築・活用を情報活動の中核に位置づけ, 新しい情報活動の展開を目指しつつある。本稿は, 企業の情報管理活動が, 変革する経営環境・技術環境の下でどのようなインパクトを受けているかを考察し, 社内データベースの構築と利用をどのように図っていけばよいかを, 具備すべき要件, 対象情報と情報形態, 索引づけ, 利用形態と利用頻度, 評価方法等の観点から一般論的に解き明かす。最後に, 実際例として松下電器の技術情報管理システムMATISの概要を紹介し, REP, BOOK, SYMPの各ファイルの構築・運用に係る現況と留意点を述べる。
- 独立行政法人 科学技術振興機構の論文
著者
関連論文
- 国産データベースの構築と提供はいかにあるべきか(第2回)
- 国産データベースの構築と提供はいかにあるべきか(第1回)
- 社内データベースの構築と問題点
- 企業における社内データベースの構築:〔第1回〕構築の概要と松下電器産業の事例