情報の流通を考える-その現状と課題
スポンサーリンク
概要
著者
-
箕輪 成男
愛知学院大学
-
川島 順
(財)日本特許情報センター参事
-
石塚 英男
大日本印刷(株)
-
菅原 敬爾
埼玉県産業情報センター
-
石塚 英男
大日本印刷(株)CTS事業部 CTS開発第二部
-
川島 順
(財)日本特許情報機構 技術調査部
-
山鳥 雄嗣
(財)日本情報処理開発協会 調査部
関連論文
- テレビ・ラジオと印刷教材の複合利用(第2セッション,第1回大学放送教育国際シンポジウム「遠隔教育の展望」,第2部 シンポジウム篇,放送・印刷教材の複合利用-『文化人類学』をめぐって-)
- 文化政策と書籍
- 著作権と国際コミュニケーション(1) : 著作権は誰のためのものか
- 図書輸出と文化浸透
- 電算機による公開公報のウオツチングサービス : 情報資料紹介欄
- 世界各国における特許情報検索機械化の現状(特許ドクメンテーション入門講座(5))
- 特許情報資料館における光ファイルの活用 ( 情報システムにおける光ディスクの活用)
- 国際特許分類(IPC)(分類について考える)
- 情報業務功労賞を受賞して
- 座談会 : 21世紀に向けた情報活動を展望する : INFOSTAこれからの10年
- JICSTの地域における情報活動 : 埼玉県産業情報センターの事例 ( JICSTを考え,JICSTを知る)
- これからの社内情報化-10-中小企業における情報化
- パソコン通信を利用した産業情報デ-タベ-スサ-ビス--埼玉県産業情報システム
- CD-ROMによるデータベース:(9)CD-ROMへのメディアコンバートシステム
- CD-ROMによるデータベース:(12)パネルディスカッション ニューメディアCD-ROMで情報の流通は変わるか
- 情報の流通を考える-その現状と課題
- パソコン通信を利用した産業情報データベースサービス 「埼玉県産業情報システム」
- これからの社内情報化 [第10回]:中小企業における情報化