東日本大震災における情報支援を振り返る 援助を受けた民間病院図書室の立場から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2011年3月11日の東日本大震災は広範な地域に甚大な被害をもたらした。これは被災地にある病院図書室においても例外ではなかった。当院においても蔵書の多くを失い,またネットワーク環境の損傷等によって一時利用不能に陥ったコンテンツもあった。このため震災後,医療活動を継続するにあたって,かなりの不便を強いられることになったが,この時,大きな支えとなったのは,被災地に向けてのデータベースやジャーナル等へのフリーアクセス支援をはじめとする各種の情報支援であった。またこれらの支援に関する情報を入手するにあたって,Twitterなどのソーシャルネットワークを介して,多くの医療関係者・図書館関係者の協力をいただいた。