難聴および耳鳴に対するハイコバール(補酵素型ビタミンB12)使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A course of Vitamin B<SUB>12</SUB>-Coenzyme (Hycobal) 500μg was intramuscularly administered three times a week to patients with perceptive deafness and tinnitus for three weeks.<BR>The audiogram after the course were compared with those taken before the administration, by which there was threshold improvement of more than ten decibel noticed in nine cases (45 %) .<BR>Remission or improvement of tinnitus was found in four cases of them (40 %) .<BR>In nine cases of improved threshold by audiometer, five cases (56 %) were of neural deafness and thresholds of all the cases of neural deafnes (100 %) were improved.<BR>No remarkable side-action was noticed.<BR>Coenzyme-B<SUB>12</SUB> (Hycobal) should accordingly be evaluated as the drug of first choice in treatment of neural deafness.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
長谷川 進
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山口 雅士
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
木村 通彦
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
浅賀 英世
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小松 晃
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
窪田 哲昭
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
賀来 美寛
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
市原 正雄
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
市原 文彦
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
重山 昌喜
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
中嶋 紹治
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- スギ花粉症に対するオキサトミドの臨床効果-神奈川県多施設による3年間の検討-
- 210.甲状腺穿刺吸引細胞診とその組織像について : 中国山西医学院及び昭和大学における合計171例の検索(第44群 : 総合(甲状腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 各種嗅覚検査の関連性についての検討
- 各種嗅覚検査による嗅覚障害の予後判定
- 慢性副鼻腔炎粘膜のビタミンB2代謝に関する研究
- 舌癌におけるMyocutaneous flapによる再建
- 原発性上皮小体機能亢進症の外科
- D-P flapによる頸部食道癌の手術
- 静脈性嗅覚試験における域値ならびに疲労現象の検討
- 慢性炎症を起した鼓室粘膜の病態 : ビタミンC代謝をめぐって
- Therapeutic effect of Neuzym in chronic sinusitis evaluated by densitometry with the copper-step-wedge system.
- ハリ麻酔
- 上顎洞血瘤腫の1例
- Sjogren症候群を呈した1例
- 難聴および耳鳴に対するハイコバール(補酵素型ビタミンB12)使用経験
- 鼻副鼻腔疾患におけるビタミンE代謝に関する研究
- 頚部腫瘤の診断
- 慢性副鼻腔炎粘膜のビタミンC代謝について
- 鼻疾患におけるビタミンA代謝について
- 鼻副鼻腔疾患における線溶現象:第1報 血液と鼻汁
- 他覚的嗅覚検査法としての瞬目反応および条件瞬目反応
- 鼻副鼻腔疾患におけるVitaminA代謝について
- 慢性副鼻腔炎粘膜のビタミンC代謝に関する研究:併せてミクロオートラジオグラフ法成績
- 環境温と顔面皮膚温
- 嗅覚系の微細構造と嗅覚障害
- Disorders of Taste and Smell.