症例報告 著明な低Na血症を示したTUR症候群の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
During transurethral resection of the prostate (TUR-P), a non-electrolyte solution with sorbitol was used for irrigation. TUR-syndrome, which is a well-known complication of TUR-P, occurs as a result of irrigant absorption and dilutional hyponatremia. Although patients with TUR syndrome complain of various symptoms and signs, most do not exceed clinical tolerance. However, life-threatening TUR syndrome has still been reported. We experienced a case of TUR syndrome with severe hyponatremia and hypoxemia. Anesthesiologists must carefully monitor not only changes of vital signs and symptoms, but also the total amount of irrigant, total volume of blood loss and surgical time to avoid hyponatremia and to detect TUR syndrome during TUR-P.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
田中 雅輝
昭和大学医学部麻酔科学講座
-
吉江 和佳
昭和大学医学部麻酔科学講座
-
遠井 健司
昭和大学医学部麻酔科学講座
-
信太 賢治
昭和大学医学部麻酔学教室
-
安本 和正
昭和大学医学部附属藤が丘病院 麻酔科
-
稲村 ルヰ
昭和大学医学部麻酔科学講座
-
長谷川 優子
昭和大学医学部麻酔科学講座
-
鹿島 邦昭
昭和大 医 麻酔科
-
本田 直子
昭和大学医学部麻酔科学
-
田中 雅輝
昭和大学医学部麻酔科学
-
信太 賢治
昭和大学医学部麻酔科学
-
鹿島 邦昭
昭和大学医学部麻酔科学
-
鈴木 保良
昭和大学医学部麻酔科学
-
稲村 ルヰ
昭和大学医学部麻酔科学
-
長谷川 優子
昭和大学医学部麻酔科学
-
遠井 健司
昭和大学医学部麻酔科学
関連論文
- 酸素飽和度モニタリング--パルスオキシメーター,混合静脈血酸素飽和度 (特集 呼吸管理プラクティカルガイド) -- (呼吸管理中のモニタリング)
- 麻酔用ベンチレーターABT4300の機能
- 麻酔器用人工呼吸器におけるコンプレッションボリューム補正機能
- 超音波ガイド下外側大腿皮神経ブロックが有効であった大腿骨頸部骨折手術の麻酔経験
- 昭和大学病院における帝王切開麻酔管理の推移
- 静岡県厚生連医療情報システムマスタ連携について統合型医療情報システム・管理・運用
- 全国の重度心身障害者医療費助成制度の現状と問題解決の方法 : 全国厚生連病院MSWへのアンケート調査結果報告
- 当院における帝王切開術麻酔管理の推移
- 加齢の呼吸機能に及ぼす影響 (呼吸・循環イラストレイテッド--病態生理とアセスメント) -- (呼吸と循環の相互作用)
- 人工呼吸器におけるリスクマネジメント(麻酔関連医療機器におけるリスクマネジメント)
- 外傷の麻酔 頭部顔面外傷 (特集 救急医のための麻酔知識) -- (各論:通常の麻酔とどこが違うか,何に注意しなければならないか)
- 058 麻酔科学史の変遷(医学史2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 人工呼吸器(2) (特集 Q&Aで理解する急性呼吸不全への呼吸ケア)
- ラリンジアルマスク・Fastrach^
- 総論 術後呼吸不全の病態と治療 (特集 チャートで理解! 手術後の呼吸管理)
- 小手術時の麻酔 (特集 外来小手術の実際) -- (小手術の基本)
- 体循環 (特集 循環動態の把握とその対応) -- (循環系の調節機構とその破綻がもたらす影響)
- 人工呼吸による肺障害 (特集 ALl/ARDSの人工呼吸戦略)
- 過酸化水素水による酸素塞栓の1症例
- 換気モードと呼吸管理 (日本麻酔科学会第48回大会講演特集号) -- (教育講演)
- ラリンジアルマスクの適切な使用法
- 日本での呼吸器合併症の周術期管理--ガイドラインの作成に向けて (日本麻酔学会第47回大会講演特集号) -- (パネルディスカッション)
- 症例報告 水疱性類天疱瘡を合併した子宮体癌患者の麻酔経験
- 自発呼吸下での呼気二酸化炭素分圧モニターの有用性--メインストリーム式とサイドストリーム式の比較
- 体動がパルスオシメータの測定に及ぼす影響
- ラマン分光分析法によるガス分析装置の精度並びに臨床応用
- 腹横筋膜面ブロック・腹直筋鞘ブロックにより良好に管理しえた鼠径ヘルニア手術の1症例
- 症例報告 持続腕神経叢ブロックが有効であった左前腕切断術の一症例
- 抗うつ薬投与中に精神症状を示した1症例
- 帯状疱疹治療中に発症した硬膜外膿瘍の1例
- パルスオキシメ-タにおける反射型センサ-と透過型センサ-の比較検討
- 麻酔用ベンチレーターV-710の機能
- パルスオキシメータにおける反射型センサーの使用経験
- 高齢者における3種類の低侵襲心拍出量測定装置の比較検討
- 術前肺機能検査における体位別測定の有用性について
- 制御方式の違いが換気レベルの自動制御に及ぼす影響
- 術後肺合併症発生予測スコアとその有効性の検定
- 高齢者に対する術中呼吸管理
- Servo HFV unit使用時ジェット振動のタイプが換気力学に及ぼす影響について
- 術中合併症の発生状況の検討 : 循環系合併症を中心に
- ラリンジアルマスクにおける最近の知見
- ラリンジアルマスク : 気道確保困難対策・顔面領域での使用
- 術前肺機能検査--最近の進歩 ("教育講演""シンポジウム"特集号(第41回日本麻酔学会総会より))
- 新しい気道確保法ラリンジャ-ルマスク (ラリンジャ-ルマスク)
- 薬剤の形状が炭酸ガス吸収薬の機能時間に及ぼす影響
- 老人における術前肺機能と術後肺合併症--末梢気道のパラメ-タによる検討
- 気管支喘息と麻酔のリスク (特集 周産期のアレルギー) -- (アレルギー疾患に伴う母児のリスク)
- impulse oscillation systemによる呼吸機能検査 : ―共振周波数による検討―
- 脊髄くも膜下麻酔下に肺血栓塞栓症により心停止に至ったが救命しえた一症例
- impulse oscillation systemによる術前呼吸機能検査 : ―スペクトラムパターンによる評価―
- 医療ガス供給システム (特集 災害拠点病院として昭和大学病院の果たすべき役割)
- デクスメデトミジンを用いた経皮的内視鏡下腰椎ヘルニア摘出術の鎮静管理
- 過去の手術で異常がなかったにもかかわらず,2回にわたりアナフィラキシーショックを呈し,その後ラテックスアレルギーが判明した1例
- 症例報告 持続腕神経叢ブロックが有効であった左前腕切断術の一症例
- 長期の人工呼吸を要した無気肺の1例
- 脳動撮影の麻酔終了直後に起った肺水腫の一症例
- 症例報告 水疱性類天疱瘡を合併した子宮体癌患者の麻酔経験
- 症例報告 著明な低Na血症を示したTUR症候群の一症例
- 腹部手術後の低酸素血症の成因--動脈-血肺胞気窒素分圧較差による検討
- 症例報告 麻酔導入時に発生した気管支痙攣に対してイソフルランの吸入が有効であった1症例
- 全身麻酔中及ビ麻酔後の耳下腺腫脹について
- 脳外科手術中に突然おこった低血圧の一症例
- 低脊椎麻酔中の難治性気管支痙攣の1例
- Endotoxin shock患者の術中術後の呼吸管理の一例