A Case of Sarcoidosis with Systemic Lymphadenopathy following BHL which occurred 32years ago
スポンサーリンク
概要
著者
-
水城 まさみ
大分医科大学付属病院第3内科
-
前田 利裕
大分医科大学内科第一
-
高木 良三郎
大分医科大学内科第一
-
杉崎 勝教
大分医科大学
-
津田 富康
大分医科大学 第3内科
-
堀田 正一
大分医科大学医学部第一内科教室
-
小野 順子
大分医科大学内科第一
-
吉村 彰
大分医科大学内科第一
-
杉崎 勝教
大分医科大学内科第三
-
水城 まさみ
大分医科大学内科第三
-
高木 良三郎
大分医科大学 内科第一
-
堀田 正一
大分医科大学内科第一
関連論文
- 3. 気管支拡張症を伴う Ehlers-Danlos syndrome の 1 例(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 6. 食道胸腔瘻および胸腔気管支瘻を惹起した食道癌の 1 例(第 7 回九州気管支研究会)
- 著明な新生血管を伴った巨大左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 特異な心電図変化を呈したCushing病の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- PTCA後再狭窄の予測因子 : Lp(a)および冠動脈病変形態からの検討 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- PTCA後再狭窄予防に対するPravastatinの効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- VVI rate-response pacemaker 植え込みにより心機能の改善をみた持続性心房停止の1症例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 冠動脈硬化活動性の推測因子としてのLp(a)測定の意義
- 冠硬化 : 冠動脈狭窄形態とLp(a)からの検討
- P-284 肺癌化学療法時の白血球減少に対するrhG-CSFの効果
- 66 食道癌の気管・気管支浸潤に対する気管支鏡検査の検討(気管支鏡・粘膜下病変)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 336 ホルムアルデヒド曝露がヤケヒョウヒダニ及びホルムアルデヒド特異的IgE抗体産生に及ぼす影響
- 人体解剖実習中のホルムアルデヒド曝露による身体症状発現とアトピー性素因との関連について
- O62 喘息治療の向上に役立つ患者のQOLの客観的測定をめざして
- 196 医学部学生の解剖実習におけるホルムアルデヒド曝露による身体症状軽減のための試み : アトピー素因と気道過敏性亢進との関連から
- 57 医学部学生の解剖実習におけるホルムアルデヒド曝露による人体障害に関する健康調査
- 282 喘息患者における気道壁の病理学的所見とピークフロー値との関連性の検討
- 80) 成人ファロー三徴症の1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 23)冠スパスム解除後に造影遅延を認めた冠彎縮性狭心症の一例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 0864 心室性頻拍を有する心筋梗塞症と特発性心筋症例におけるQT dispersion増大の原因の相違
- 高齢者心筋梗塞と血清脂質の関連: 80歳以上と80歳未満との比較
- 非糖尿病者での冠動脈硬化とインスリンとの関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高齢高血圧患者の血圧日内変動と心拍変動との関連 : ABPMとホルター心電図を用いての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内エコーから見た冠動脈硬化と冠危険因子の対比 : 造影上では一見、正常と評価された部位での検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高齢者心筋梗塞と血清脂質との関係 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 右冠動脈左バルサルバ起始症を呈した急性心筋梗塞の2症例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 系統的代謝疾患を原因とした心筋症の心不全に甲状腺ホルモン補充療法が有効であった3症例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- IsoproterenolによるAngiotensinに対する反応性の修飾 : 培養心筋細胞における検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠閉塞超急性期におけるQRS時間と血行動態との関連についての検討 : 右室ペーシングを用いたPTCA時の冠動脈内心電図変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症の臨床像を呈した末端肥大症の1例
- 416 大学病院における喘息教室10年間の成果
- 14 慢性喘息患者におけるステロイド吸入療法の気道過敏性および気道粘膜所見におよぼす影響
- 45. Cough variant asthma と典型的気管支喘息の気管支粘膜所見の特徴(診断, 第 17 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 189 Cough variant asthmaと気道過敏性を認めない慢性気管支炎症例との気管支粘膜所見の差異について
- β遮断剤の抗狭心効果について : 安静時狭心症における検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- ペースメーカーリードの被覆破損によるペーシング不全の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 血行動態におよぼす食事摂取の影響 : 心不全患者における臨床的検討
- 新しい経口強心薬(Denopamine)の効果 : 心不全患者における臨床的検討(第1報)
- 15)Arrhythmogenic right ventricular dysplasiaの1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 喘息発作を契機に縦隔・皮下気腫を合併したSwyer-Jamessyndromeの1例
- 心室遅延電位の日内変動の検討 : 心拍数との関連について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心室性期外収縮と予後 : 長時間心電図法による検討(第1報)
- 上肢高血圧と腹部血管雑音にて発見された異型大動脈縮窄症の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 8. 気管支喘息として治療されていた気管原発腺様嚢胞癌の 1 例(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- P540 PTCAによる冠動脈閉塞時の対側冠血流パターンに与える影響
- 42) PTCA施行時にコレステロール結晶を認めた症例の検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 41) 確認造影時の血管径がPTCA直後よりも拡大していた症例の検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 66)心拍変動の解析を試みた持続性心房停止の1例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 31)ATP負荷によるタリウム心筋SPECT所見と心電図変化、および運動負荷心電図所見の比較検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 25)冠解離の3例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 86)心室壁内多発性小嚢状瘤をはじめ多彩な心病変を呈した心・血管ベーチェット病の一症例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 再潅流療法による心電図変化の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 163 ベクロメサゾン吸入療法導入不成功例に対する吸入補助器インスパイアー・イース^【○!R】の有効性の検討
- 110 気管支喘息発作の推移と血清およびBALF-ECP値、喀痰中EG_2抗体陽性好酸球数の変動について
- 心筋梗塞例におけるQT間隔dispersionと心室性頻拍発生との関連 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 著明な心機能障害を呈したアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- プロスタグランディンF_により冠攣縮の誘発された1例
- Renin-Angiotensin(R-A)系の培養心筋に対する作用 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 冠動脈硬化進展度とリポ蛋白(a)との関連 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- PTCA施行時の心電図Alternansの3例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- Electrical and mechanical hibernationを呈した1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 慢性心疾患例の一日心拍数, 心室性不整脈とhANP, 甲状腺ホルモンとの関連(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 急性心筋虚血時の心電図変化の検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- Renin-Angiotensin(R-A)系の培養心筋に対する作用
- PTCA中の無症侯性虚血に関する成因の検討
- 前壁梗塞症例における心機能と心電図T波, QT間隔との関連
- 心室性期外収縮に対する塩酸プロパフェノンの効果
- 培養心筋細胞における甲状腺ホルモンの効果 : Actinomycin Dを用いての検討
- 心エコー図により診断し得た冠動脈拡張を伴う大動脈炎症候群の1例
- 心室性期外収縮およびこれに対する抗不整脈剤の効果の長期follow(第1報)
- DOAにて来院した症例の検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 培養心筋細胞によるβ受容体の研究 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 急性心筋梗塞に於けるQT間隔の検討(第2報) : 再疎通例に於ける検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 108)当院におけるelecive PTCA100例の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 59)Disopyramideによると思われるTorsade de Pointesの1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 24)僧帽弁狭窄を伴わない左房内巨大血栓の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 23)PTCAが奏功した高齢者の梗塞後不安定狭心症患者の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 9)興味ある冠動脈狭窄を呈した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 6)冠硬化症と血清脂質・アポ蛋白との関連について : 多変量解析による検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 5)冠動脈病変のprogressionの意義について : 多変量解析による検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 127)糖尿病のA-Cバイパス手術に及ぼす影響 : 心電図変化および短期予後について : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 176.肺芽細胞腫の1症例(呼吸器2, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 青少年をめぐるこころと身体の問題(高専市民フォーラムII)(日本高専学会第7回総会・研究発表会)
- 248 血小板活性化因子(PAF)拮抗薬Y-24180の気管支肺胞洗浄液(BALF)中の好酸球に及ぼす影響
- 562 ガイドラインに基づいた妊娠中の喘息管理
- 1 内科 : QOLの向上を目指した喘息患者教育のあり方 : 喘息教室15年の実践から
- Lymphoid Sinus Histiocytosis in Pulmonary Sarcoidosis
- A Case of Sarcoidosis with Systemic Lymphadenopathy following BHL which occurred 32years ago
- タイトル無し
- Analysis of granuloma formation by immunohistochemical technique:1. Comparison of sarcoidosis and hypersensitivity pneumonitis
- Demonstration of elevated serum angiotensin-converting enzyme in miliary tuberculosis
- タイトル無し
- Analysis of the factors which influence BALF-ACE level
- タイトル無し
- Cytokine production by lymphocytes obtained from patients with sarcoidosis
- A case of sarcoidosis with bilateral exopthalmos and Punched out lesion on the skull
- Localization of tissue angiotensin-converting enzyme activity in various lymphadenopathies
- A case of pulmonary sarcoidosis with circulatory insufficiency of segmental or subsegmental branches of pulmonary arteries
- タイトル無し
- Analysis of the cell compositions, in non-specific reactive lymphnode, which have the same nerve specific peptides observed in sarcoid epithelioid cells