One Case of Pronator Syndrome
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
55 year-old repairman had feeling of numbness and weakness of flexion in his right fingers. Muscle atrophy on his right thenar eminence and no sensory changes were noticed.EMG findings and subjective symptomes which were made worse with supination of the forearm suspected the pronator syndrome.Surgical exploration was taken because of no relief of 2 months' rest. The median nerve was compressed by tendinous thickening at the lower portion of humeral head of pronation muscle. But we couldn't find macroscopically the abnormal findings of the median nerve.Fortunately feeling of numbness disappered after operation.It seemed difficult case to diagnnsis from other differential diseases.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
関連論文
- 間葉系細胞から神経系細胞への分化・誘導
- 先天性股関節脱臼に対する関節鏡視下整復術
- AML型人工股関節置換術の中期成績
- 慢性関節リウマチ患者の傍関節部海綿骨における炎症性サイトカインの検討
- 脊柱靭帯骨化におけるレプチンの関与 -女性におけるレプチンとインスリンの相関について-
- 亜脱臼性変股症に対するTHAにおけるセメントレスソケットの比較的高位設置の検討 (ポリエチレンライナーの磨耗量からみて)
- 遊離空腸による中咽頭側壁再建 : 術後の嚥下機能と再建中咽頭の運動性(第36回山口形成外科研究会)
- 陳旧姓骨盤環骨折の手術的治療の検討
- 慢性関節リウマチにおける蛋白分画の評価
- 大腿骨頭壊死に対する関節温存手術の適応について
- 人工股関節全置換術例の立位及び臥位における骨盤傾斜の変化
- RA股臼底突出症に対するセメントレスカップのX線学的検討
- 2. 肩甲下動脈系連合皮弁を応用した四肢・頭頸部再建術の経験(一般演題)(第41回山口形成外科研究会)
- 閉経後骨粗鬆症における各種薬物療法の治療効果の検討 : 無作為比較試験
- SF-36 (Ver. 1. 2) を用いた骨粗鬆症性椎体骨折症例のQOL評価
- 4.下腿切断端への遊離皮弁移行術(第39回山口形成外科研究会)
- 2.下顎再建の治療経験(第39回山口形成外科研究会)
- Sauve-Kapandji法後における尺骨近位断端部痛の検討
- 上肢筋肉内血管腫の治療経験
- 手に発生した内軟骨腫の治療成績
- 滑膜肉腫の治療経験
- 自家処理骨と血管柄付き骨移植の併用による広範囲骨欠損の再建
- 遊離筋肉移植による四肢機能再建
- 悪性骨軟部腫瘍に対する術中体外照射自家骨移植の経験
- 上肢悪性骨軟部腫瘍切除後に生じた組織欠損に対する血管柄付き組織移植の応用
- 月状骨脱臼, 周囲脱臼に対する治療経験
- 遠位橈尺関節障害に対する鏡視下手術の検討
- 手根管症候群における短母指外転筋と虫様筋筋活動電位の潜時差の検討
- 血管柄付き腓骨移植による下腿広範囲骨欠損の治療
- 有茎広背筋皮弁の治療成績 : 適応と限界
- 頚椎後縦靭帯骨化症における脊髄誘発電位による高位診断
- 慢性関節リウマチ患者の全身性骨量減少の検討
- 変形性股関節症に対する臼蓋棚形成術の術後成績
- 慢性関節リウマチ患者の骨塩量測定
- Dexamethasone による脊柱靭帯由来細胞の骨芽細胞への分化誘導
- 骨髄間質細胞に対するPDGF (Platelet-derived growth factor) の効果における老化による影響
- Finn Knee による膝関節周辺骨肉腫の治療経験
- 若年者における心因性腰痛の検討
- 心因性加重による影響を示唆された小児腰痛症例の検討
- 頚髄症における三角筋, 上腕二頭筋の神経支配の多様性について
- 経頭蓋電気及び磁気刺激による下行性電位の起源について
- 筋肉内粘液腫の画像所見の検討
- Extraforaminal lumbar disc herniationに対する骨形成的片側椎弓切除術の術後成績と限界について
- 腰椎椎間板ヘルニア多数回手術例の検討
- 腰椎椎間関節症のX線学的分析
- 腰椎後縦靭帯骨化症について
- 腰椎の切除椎弓還納時の力学的検討
- 脊髄円錐部に生じたgerminomaの一例
- 3D-CT による腰椎外側ヘルニアに対する骨形成的偏側椎弓切除術の術後評価
- 3D-CTからみた腰腰椎変性すべり症に対する腰腰椎管拡大術
- 480. ベットの高さと介護者の筋活動(第2報)
- I-G-8 CT, MRIによる機能的筋肉移植の術後評価
- 腰椎椎管拡大術後の拡大脊柱管の推移
- 多発性線維性骨異形成症の大腿骨頚部変形に対する髄内釘による治療
- 神経性間欠跛行における馬尾の伝導障害について
- 1. 下肢への遊離血管柄付き複合組織移植術(第37回山口形成外科研究会)
- 外傷性橈尺骨癒合症に対する血管柄付脂肪移植術(第36回山口形成外科研究会)
- 上肢再建における血管柄付き橈骨の有用性
- 骨粗鬆症を基盤とする不安定型橈骨遠位端骨折に対するリン酸カルシウム骨ペーストの応用
- 中高年者の鏡視下半月板切除術の長期治療成績
- 変形性膝関節症に対する片側TKA後の反対側膝関節の経過
- 頚椎後縦靱帯骨化症の術後骨化進展抑制に対するエチドロン酸二ナトリウム(EHDP)の臨床試験
- 経頭蓋磁気刺激による頚髄症高位診断の有用性と妥当性
- 腰椎椎管拡大術後の隣接椎間のX線学的検討
- 骨盤・下肢悪性骨腫瘍切除後の機能再建
- 地域リハビリテーションにおける連携 : 地域リハビリテーション実態調査報告(第2報)
- 地域リハビリテーション実態調査報告 : 第1報
- 慢性期脊髄損傷者のADLとQOLの関連
- 脊椎脊髄疾患に対する術中超音波検査の有用性
- Dupuytren 拘縮手術例の検討
- 脊椎外科の臨床研究 : Prospective Project の必要性
- 表面置換型人工指関節の基礎的研究(第2報)
- 重症度に応じたSLAC wristの治療方法と術後成績
- 橈骨遠位端関節内骨折に対する鏡視下整復術の検討
- 血行動態の変化からみた末梢神経延長の限界低速延長による実験的検討
- 鏡視下手根管開放術の経験 : 従来法との比較
- 橈骨遠位端骨折に対する種々手術法の検討
- 2.血行再建と広背筋皮弁を併用し患肢温存を行った骨肉腫の1例(第35回山口形成外科研究会)
- 骨粗鬆を基盤とする不安定型橈骨遠位端骨折に対するリン酸カルシウム骨ペースト補填手技の検討
- 胸椎椎間板ヘルニアに対する後方経路による手術的治療
- 末梢神経同種移植 : 感作モデルを用いた移植片拒絶,神経再生の検討
- 胸・腰椎部変性後彎に対する機能的装具療法の検討
- 4.血管柄付腓骨移植 : 血行障害例の検討(第33回 山口形成外科研究会)
- 膝関節近傍骨巨細胞腫の治療成績
- 頸椎後縦靱帯骨化症における服部式椎弓形成術の長期成績
- 遊離皮弁による外傷性下肢広範囲皮膚欠損の治療
- 先天性股関節脱臼に対する関節鏡視下整復術
- Foreman scaleによる頚部捻挫の予後の検討
- 重症外傷後のMRSA感染症の検討
- 化膿性膝関節炎後の高度膝変形に対する治療経験
- 再発骨巨細胞腫に対する中手骨置換術の一治療経験
- 大腿骨頭壊死に対する大腿骨頭回転骨切り術後再陥没について
- 大腿骨頭壊死に対する大腿骨頭回転骨切り術後成績
- 骨腫瘍治療における凍結手術の有用性
- 4. 前腕部類腱線維腫切除後,血管柄腓骨移植にて患肢温存を試みた1例 (第34回山口形成外科研究会)
- 浮遊母指(BlauthIII型)再建に対する血管柄付足趾関節移植の応用
- 下位型腕神経叢麻庫に対する筋肉移植,移行術による手指機能再建術
- 前腕,手開放損傷の遊離皮弁による閉鎖
- 全病棟を対象とした注射オーダシステムと自動注射調剤機との接続運用とその評価
- 膝周囲悪性骨腫瘍に対する人工膝関節置換術の治療成績