Treatment for Slipped Capital Femoral Epiphysis.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Seven patients (12 hips) were treated for slipped capital femoral epiphysis. The average follow up was 3 years and 6 months. The average age was 12.6 years. 5 hips with moderate slip were treated by trochanteric osteotomy (Southwick's procedure). 6 hips with mild slip were treated by in situ pinning, and 1 hip with mild slip underwent hormone therapy for pan-hypopituitarism without surgery.All of the patients were evaluated clinically and radilogically, and satisfactory results were achieved without complications such as avascular necrosis, chondrolysis, or osteoarthrosis.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
-
普天間 朝上
琉球大学整形外科
-
茨木 邦夫
琉球大学整形外科
-
乗松 尋道
琉球大学整形外科
-
上里 智美
琉球大学整形外科
-
照屋 善光
琉球大学整形外科
-
仲宗根 聡
琉球大学整形外科
-
永山 盛隆
琉球大学整形外科
関連論文
- 手根骨癒合症が成因として疑われた carpal boss の若年例
- 手根骨・中手骨の骨浸潤像を呈した腱鞘巨細胞腫の2例
- 観血的整復を要した示指ロッキングの1例
- 陳旧性小指屈筋腱皮下断裂に対し, 橋渡し腱移植後に減張位早期自動運動を行った1例
- 正中神経に発生した蔓状神経鞘腫の1例
- Oberlin 法と上腕三頭筋枝を三角筋へ神経移行した上位型腕神経叢損傷の1例
- 当科におけるスポーツ外傷手術症例の検討 : 特に前十字靱帯,前距腓靱帯損傷を中心に
- 両膝高度屈曲拘縮により歩行不能であったBeals症候群の1例
- 中手骨に発生した稀な骨肉腫の1例
- 非定型抗酸菌による骨関節炎の2例