歯周病原菌の酵素活性を指標とした迅速診断法 (SK-013) : 酵素活性と臨床所見, ポケット内細菌との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歯周病原性が疑われている<I>Bacteroides</I>属, <I>Treponema denticola</I>等のペプチダーゼ活性を特異的かつ迅速に (15分間) 測定可能な酵素活性測定キットSK-013を用いてこの酵素活性と臨床所見, ポケット内細菌との関係を検索した。PD, GIなどの臨床診査指数および総菌数, Spirochete (S) 数, Motilerod (M) 数, M&S比と酵素活性は統計学的に有意に相関したがその相関係数はポケット内細菌との方が高い値を示した。また臨床担当医の総合的診断, Spirocheteの有無を基準としたSK-013のカットオフ値は0.2TryU/m<I>l</I>であり, その際の診断率はSensitivity: 92%, Efficacy: 96%と, 高い値を示した。これらのことからSK-013は, ポケット内細菌の多寡, Spirocheteの有無歯周炎の有無の診断を簡便にかつ迅速に行なえ, チェアーサイドでの有用性が高いことが示された。
論文 | ランダム
- 疲労・クリープ条件下のき裂伝ぱとフラクトグラフィ
- 233 高温における諸条件下のき裂伝ぱ
- 3. 変動応力下の疲労き裂伝ぱ : フラクトグラフィと破壊力学
- 高温における間けつ的過大荷重下のき裂伝ぱ挙動
- SUS 304 ステンレス鋼の塩化マグネシウム水溶液中における応力腐食割れ