高分子の変形機構と破壊理論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
破壊は種々のアプローチで総合的に検討しなければ解明できない複雑な現象である.高分子の塑性変形にはクレーズとせん断降伏とがあり,クレーズは脆性破壊,せん断降伏は延性破壊と関係する.破壊理論はGriffith理論が基礎になって現在の破壊力学に発展してきているが,破壊に必要なエネルギーは理論値をはるかに超えている.したがって破壊開始まえの分子鎖の動きにともなう吸収エネルギーを理論予測する必要がある.
著者
関連論文
- 疲労とクリープにおけるガラス繊維強化ポリアミド66の歪み挙動
- ガラス繊維強化ポリアミドの疲労過程における発熱温度の予測
- N66-Alラミネートのはく離破壊
- ポリシロキサンをグラフトしたフッ素化ポリマーの水滴滑落性
- ナイロン6/ポリアミドエラストマ-アロイの力学特性と破壊機構
- ナイロン6/ポリアミドエラストマ-アロイの高次構造とモルフォロジ-
- コンパウンディングにおけるポリマ-アロイの構造制御因子
- 衝撃を受けたCFRP積層板の超音波映像および残存強度 : (高分子系複合材料小特集)
- 塩化ビニル樹脂/メチルメタクリレートブタジエンースチレン共重合体成型体の低温Izod衝撃強度
- 短繊維ガラス/ナイロン66系複合材料の疲労破壊挙動
- 積層複合材料の層間破壊に及ぼすインターレイヤーの効果
- Workshop on "Weathering Tests of Materials-Present Situation and Future Issues-"
- PTFE焼成プロセスにみられる圧力効果
- 成形加工による機能発現
- 研究・技術レヴューの重要性
- 年頭に当たって
- ポリマ-ブレンドの衝撃特性と疲労特性
- フェノール樹脂系複合材料の摩擦・摩耗に関する研究第4報 アラミド繊維充填フェノール樹脂の摩擦・摩耗挙動
- 山形大学における材料寿命制御研究会の発足
- 高分子の変形機構と破壊理論
- タイトル無し
- 熱硬化性樹脂の強靱化とその機構