コンタクトレンズ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンタクトレンズを使用する場合, 生理学的にとくに問題になるのは, 酸素など, 角膜が必要とする物質の供給である. 酸素は, 通常, 瞬目に伴い涙液が角膜とコンタクトレンズの間に出入することにより供給されているが, 睡眠中はその動きが少なくなるので就寝前にコンタクトレンズを取りはずさなければならない. それはハイドロゲルを材料とするソフトコンタクトレンズにおいても同様であるが, とくに含水率が高くて薄いレンズであれば, 睡眠中も連続して装用することができる. ソフトコンタクトレンズは装用感が良いので広く使用されるようになったが, 使用中に除去困難な汚れが付着することが問題になっている. またソフトコンタクトレンズは, 屈折異常眼に対する視力矯正という元来の目的の他に, 角膜を保護するbandageとして, または眼i薬を徐放化する目的で, 種々の眼疾患の治療分野にも応用されつつある.
- 日本膜学会の論文
著者
関連論文
- 190 ヒト好中球の食胞内で産生される活性酸素の測定
- 絨毛がんの発生予防 : とくに抗がん剤のslow releasing methodに関する基礎的検討
- タンパク質固定化用担体としてのポリ(アクリロニトリル)誘導体微粒子 (超微粒子の化学とその応用)
- ヒドロゲルの医療への応用 (ゲルとゾル)
- 合成ヒドロゲルをマトリックスとする医薬徐放化システム (医用高分子=特集号-3-) -- (ドラッグデリバリ-システム)
- ソフトコンタクトレンズ材料としての高含水率ハイドロゲル (医用高分子特集号-2-) -- (その他)
- アクリル系ポリマ-微粒子によるタンパク質の固定化
- ヒドロゲルを利用するメソトレキセ-ト子宮内徐放化剤の試作と動物実験
- ポリウレタン-ポリN-ビニルピロリドンブレント架橋ハイドロゲル膜の試作とその透過性
- 高含水率ハイドロゲル膜の酸素透過性
- コンタクトレンズ
- 高含水率ハイドロゲル膜の酸素透過性
- ポリウレタン-ポリN-ビニルピロリドンブレンド架橋ハイドロゲル膜の試作とその透過性
- ヒドロゲルを利用するメソトレキセート子宮内徐放化剤の試作と動物実験
- コンタクトレンズ