高分子入門シリーズ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- プラスチック光ファイバ (情報素材としての高分子)
- 新触媒・ABC・複合化への期待 (特集 新触媒・ABC・複合化ポリマ-の最先端)
- フィラ-系複合材料の魅力 (特集 複合材料高機能化のためのフィラ-活用ガイド)
- 光学分野における高分子材料への期待と可能性 (特集 光機能を生かす高分子材料)
- 高分子材料開発の技術動向と経済環境 (動きを早めるメタロセン技術--ポリマ-開発最前線)
- 多様化するプラスチック光ファイバ (オプトエレクトロニクスを支える化学技術)
- プラスチック光ファイバ- (産業技術を支える化学)
- 工業材料としてのポリマ-アロイ (ポリマ-アロイの新展開)
- ポリマ-アロイ (エンジニアリングプラスチック)
- 座談会
- 情報技術の動向と透明樹脂の展開 (特集2 進展著しい光学用透明樹脂の開発現況)
- プラスチック材料の高性能化の追究 材料特性の基礎と技術動向(12)6.耐候性(1)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向(8)3.光学特性(2)
- 序論 (透明ポリマ-の屈折率制御)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向(7)-3-光学特性(1)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向-6-(2)耐衝撃性(4)
- 最近のフィラ-系複合材料とその実際 (特集/プラスチック副材料活用ガイド--配合剤/フィラ-の進展)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向(5)-2-耐衝撃性(3)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向-4-耐衝撃性(2)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向(3)2.耐衝撃性(1)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向-2-(1)耐熱性(2)
- プラスチック材料の高性能化の追究--材料特性の基礎と技術動向-1-耐熱性(1)
- ポリマ-アロイと相容化技術による界面制御 (特集 界面制御技術がもたらすポリマ-アロイの高性能化と機能の発現)
- ポリマ-アロイ何処へいく (特集 ポリマ-アロイの設計と技術展開)
- 結晶性ポリマ-とその物性,市場の展開--高性能化を目指して(5・完)ポリマ-の結晶化と繊維材料
- 特別記事 転換期に立つ日本の産業,科学,技術そして人材--プラスチック産業の発展を求めて
- 結晶性ポリマ-とその物性,市場の展開--高性能化を目指して(4)ポリマ-の結晶化と複合化材料
- 結晶性ポリマ-とその物性,市場の展開--高性能化を目指して-3-ポリマ-の結晶化と物性
- 結晶性ポリマ-とその物性,市場の展開--高性能化を目指して(2)ポリマ-の結晶化と核剤
- 結晶性ポリマ-とその物性,市場の展開--高性能化を目指して 1 ポリマ-の結晶化と構造因子
- 高分子入門シリーズ
- イオン橋かけポリマー(II)
- イオン橋かけポリマー(I)
- グラフト重合の基礎と応用(II)
- グラフト重合の基礎と応用(I)
- プラスチック光ファイバ
- ポリマ-材料におけるポリマ-アロイの位置づけと市場展開 (特集 高性能及び機能性ポリマ-アロイの開発と応用展開)
- プラスチック産業と材料開発の潮流,その課題 (特別企画 IPF′96(国際プラスチックフェア)プレビュ-)
- 複合材料におけるフィラ-系の位置付け--フィラ-の活用と界面制御から (高機能を発現するフィラ-活用技術)
- プラスチック工業の課題と展望 (第5回「プラスチックス」誌上見本市--′94プラスチック工業の最新技術情報)
- 高分子材料の耐衝撃性
- わが社のポリマ-アロイ技術-5-三菱レイヨン
- 工業材料としてのポリマーアロイ
- エンジニアリングプラスチックのポリマ-アロイの最近の技術動向 (熱可塑性エンジニアリングプラスチックアロイの応用開発)
- 高分子の化学処理と表面機能--ぬれ性と接着性
- 化学処理-薬品処理, グラフト重合-
- 低温プラズマ処理による表面改質(展望) (低温プラズマプロセシングの現状と将来-2-)
- グラフト・ブロックポリマ-の応用
- メタクリル樹脂--その製造法について(Polymer Series-11-)
- 新規塩化ビニル樹脂用加工助剤メタブレンPと関連技術の研究と工業化(昭和53年度高分子学会賞受賞論文)
- タイトル無し