歯性感染症におけるFucidin-Leoの使用経験,ならびにブドウ球菌に対する感受性について
スポンサーリンク
概要
著者
-
浅野 尹男
慶応義塾大学医学部歯科口腔外科学教室
-
酒泉 和夫
慶応義塾大学医学部歯科学教室
-
平山 堯望
慶応義塾大学医学部歯科学教室
-
財満 詔次
慶応義塾大学医学部歯科学教室
-
副島 良一
慶応義塾大学医学部歯科学教室
-
酒泉 和夫
慶応義塾大学医学部歯科口腔外科学教室
-
浅野 尹男
慶応義塾大学医学部歯科学教室
関連論文
- 下顎骨に発生した軟骨肉腫の1例と文献的考察
- ヒト上顎扁平上皮癌移植ヌードマウスにおける放射線増感剤 misonidazoleの効果
- 抜歯ならびに小手術におけるSound-Masking effectの臨床的考察
- 口腔領域悪性腫瘍に対するBAR療法-1-BAR療法の臨床経験
- 過去10年間の顎骨骨折ならびに歯槽骨骨折患者の臨床的観察
- 歯性感染症におけるFucidin-Leoの使用経験,ならびにブドウ球菌に対する感受性について
- 口腔領域悪性腫瘍に対するBAR療法-2-口腔癌由来培養細胞ならびに担癌マウスにおける効果について
- Minocyclineの臨床使用経験と患者分離ブドウ球菌に対する感受性について
- 人唾液より検出せるブドウ球菌の各種合成ペニシリンに対する感受性について