タイトル無し
スポンサーリンク
概要
著者
-
阿部 本晴
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
磯貝 昌彦
愛知学院大学歯学部口腔外科教室
-
北山 誠二
愛知学院大学口腔外科学教室
-
小林 久美子
愛知学院大学歯学部口腔科学教室
-
磯貝 昌彦
愛知学院大学歯学部口腔外科学教室
-
阿部 本晴
愛知学院大学歯学部口腔科学教室
関連論文
- 針麻酔の口腔外科領域に於ける応用 (第2報) : 口腔外科小手術について
- 三叉神経痛に対する針刺通電療法
- セメント質形成性線維腫の2症例
- 口唇形成術後における上顎歯弓の経時的変化に関する研究 : 片側性口唇裂について
- 下顎智歯部歯肉に発生した多形性腺腫の1例
- 下顎骨粘液腫の2例
- フラジオマイシン・セルデント (コンク) の研究
- 口腔外科に関する一般人の認識度
- 口腔筋圧測定の装置および方法について
- 頬部に発生した腺様嚢胞癌の1例
- 先天性無舌症の1例
- 腫瘍切除後の頬部全層組織欠損に対するMalar Flapによる即時再建手術の経験
- 一部に肉腫像を認めた下顎軟骨粘液線維腫の1例
- 口唇破裂縁の筋肉弁利用による口唇形成術
- モアレ等高線による顔面形態の立体的計測法のシステム化について
- 上顎前歯部離開症に対する即時外科的矯正の1例
- 両側完全口唇裂における遊離植皮による口腔前庭形成
- 顎関節症に対するCarfamazepin(Jegretol)の臨床効果
- 上顎骨と下顎骨の癒着により開口障害を起した1症例
- 下顎前突症の口内法手術の3症例
- 悪性エナメル上皮腫の1例
- Keratinizing and calcifying ameloblastomaの1例について
- 妊婦にみられた高度耐性菌感染症に対する抗生物質動脈内注入療法による1治験例
- 上下顎骨に発生した好酸球肉芽腫と思われる1例
- 無歯顎症例に対しLe Fort I型骨切り術を適用し補綴治療を容易にし得た症例について
- 顔面形態の立体的計測法に関する考察
- 口腔底皮様嚢胞の1例ならびに文献的考察
- タイトル無し
- Reconstruction of Cupid's bow using double Z plasty.
- タイトル無し
- タイトル無し