クロロプレンの乳化重合: GPC-固有粘度法による分岐及び連鎖移動反応の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
連鎖移動剤, n-ドデシルメルカプタン(以下, n-DDMと略記)の添加量を変えて重合実験を行い, 重合の進行に伴うGPC及び固有粘度の変化を調べた. その結果を倉田, Benoit, ColemanらによるGPC-固有粘度法に基づいて解析し, 長鎖分岐の生成を中心に重合機構について検討した. その結果, 生成する分岐の数は重合率に依存するとともに, n-DDMの増加によって減少することが確認された. 同時に得られた分子量及び分子量分布についての知見をふくめ, n-DDMは生長ラジカルとの反応による一次分子量の調節のみでなく, 分岐の抑制にも直接的に作用していることが確認された.
著者
関連論文
- 日本におけるゴム技術動向に関する調査報告書 : 国際合成ゴム生産者協会, 極東部会技術委員会
- 1042 建築用ガスケットの耐久寿命推定手法に関する研究 : その8 ゴム系ガスケット(CR系)の耐久寿命推定手法の検討(ガスケット,材料施工)
- 1033 建築用ガスケットの耐久寿命推定手法に関する研究 : その2 ゴム系ガスケットの耐久寿命推定手法の検討事例(ガスケット,材料施工)
- クロロプレンの乳化重合--GPC-固有粘度法による分岐及び連鎖移動反応の研究
- 化学技術の発展過程と将来展望--クロロプレン 自動車部品市場の技術革新ニーズに対応
- 生分解性プラスチック (食品用包装資材の開発と動向)
- クロロプレンの乳化重合: GPC-固有粘度法による分岐及び連鎖移動反応の研究