納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 : (第6報) 馬鈴薯中の阻害物質の結晶化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
結晶納豆菌プロテアーゼ及び結晶トリプシンに対して阻害作用を示す物質の存在を大麦,小麦,米等の穀類,大豆,小豆,えんどう,菜豆,空豆,からすのえんどう,落花生等の豆類及び馬鈴薯の抽出液に就て調べた結果,小豆,からすのえんどう,空豆,菜豆,大麦には両酵素に対して強力な阻害作用を示す物質が含まれている事,大豆にはトリプシンの強力な阻害物質が存在するのに納豆菌プロテアーゼの阻害物質は含まれていない事,馬鈴薯こはトリプシンの阻害物質も存在するが納豆菌プロテアーゼの強力な阻害物質が含まれている事を知った. この馬鈴薯中に含まれる納豆菌プロテアーゼの阻害物質を精製しこれを結晶状に分離する事が出来た.これは蛋白質の反応を示し280mμ付近に吸収の極大を持つ.トリプシンに対しては阻害作用を示さないからSohonie等が馬鈴薯から分離した結晶阻害物質とは別のものである.ペプシンやパパインに対しても阻害作用を示さない.この結晶阻害物質は納豆菌プロテアーゼと窒素含量の比率が大体1:1で化学量論的に結合して酵素を不活性にする様である.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- アルギン酸の酵素的分解でえられるオリゴウロナイドについて (II)
- 馬鈴薯中の蛋白質分解酵素阻害物質の単位決定について
- 馬鈴薯中の蛋白質分解酵素阻害物質のゾーン電気泳動について
- 松茸の遊離アミノ酸と遊離糖類について
- 納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 (第10報) : 結晶ProteaseのN末端アミノ酸について
- 納豆菌蛋白分解酵素に関する研究 (第8報) : イオン交換樹脂による精糖結晶化について
- 納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 (第9報) : 大麦中の阻害物質の結晶について
- 納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 (第7報) : 結晶 Protease の性質に就て
- 写真フィルム法による蛋白質分解酵素の微量測定
- 納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 (第5報) : 結晶 protease の構成アミノ酸について
- Scopulariopsis brevicaulis蛋白分解酵素に関する研究 (第2報) : 液体培養基中に於ける Protease activity の産生,精製並びに該酵素一二の性質に就いて
- Scopulariopsis brevicaulis蛋白分解酵素に関する研究 (第1報) : 粗酵素液中の黒褐色々素の除去に就て
- 納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 (第二報) : 蛋白質分解酵素の結晶型の変化に就いて
- 納豆菌蛋白分解酵素に関する研究-8・9-
- 細菌アルギン酸分解酵素(alginase)の生産条件について (その3)
- Vibrio purpureus nov. sp. の酵素による寒天の加水分解生成物について
- 細菌アルギン酸分解酵素(alginase)の生産条件について (その二)
- 紡織用経糸糊料の変性現象について
- 馬鈴薯から得られる蛋白質分解酵素阻害物質について : 阻害物質の硫安塩析による分劃
- コンブおよびワカメアルギン酸の酵素分解について
- アルギン酸分解酵素の二三の性質について
- 細菌アルギン酸分解酵素(alginase)の生産条件について (その一)
- アルギン酸のヨード反応に関する一知見
- Pseudomonas alginoliquefaciens I のアルギン酸分解酵素について
- 二種の細菌アルギン酸分解酵素
- 納豆菌蛋白質分解酵素に関する研究 : (第6報) 馬鈴薯中の阻害物質の結晶化について