ダイコンの赤心症発生に及ぼすホウ素およびリン酸施用の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
夏播きダイコンの赤心症発生に対するホウ砂および過リン酸石灰の抑制効果について土壌の種類別に検討した.さらに,それらの効果を水耕法によって検証するとともに肥大根のPP含量とPPO活性について調査した.<BR>1.褐色低地土(砂土)および中粗粒黄色土(砂壌土)では,ホウ砂施用によって赤心症の発生株率が低下し,肥大根のホウ素含有率が高まった.しかし,黒ボク土では,ホウ砂を施用しても赤心症の発生は防止できず,肥大根のホウ素含有率も高まらなかった.ところが,過リン酸石灰の施用は黒ボク土においてさえ赤心症の発生を抑制し,肥大根中のリン含有率も高まった.<BR>2.水耕における肥大根の内部褐変は,ホウ素欠除によって発生し,その障害程度は低液温(11。~21°C)区よりも高液温(28°~29°C)区で著しかった.しかし,肥大根のホウ素含有率は低液温区よりも高液温区の方が高く,肥大根の内部褐変は,ホウ素含有率の高低だけでは説明できないことが示唆された.<BR>3.水耕でホウ素を欠除させると肥大根のPPO活性は高まったが,PP含量は増加しなかった.また,ホウ素供給下でリン酸を欠除させても内部褐変はみられなかったが,ホウ素欠除下でリン酸濃度を高めると肥大根のPPO活性が低下し,内部褐変の障害程度も減少した.このことから赤心症の発生はPP含量の増加よりも,むしろPPO活性の増大に起因しているものと考えられる.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 11-14 環境保全型不耕起栽培技術の確立 : 不耕起継続水田におけるメタン発生について(11. 環境保全)
- 7-7 コーティング肥料からの窒素溶出予測量と水稲による窒素吸収量の関係(7. 水田土壌の肥沃度)
- 6 ホウ素施用が夏ダイコンの赤心症状の発生に及ぼす影響(関西支部講演会要旨)
- 73 水稲に対する矮化剤の利用に関する研究 : (3) Inabenfideの効果変動要因について (予報)
- ダイコンの赤心症発生に及ぼすジベレリン葉面散布の影響
- ダイコンの赤心症発生に及ぼす硫酸カルシウムおよび硫黄華施用の影響
- 播種期及び地温がダイコンの黒心症発生に及ぼす影響
- 過リン酸石灰施用によるダイコンの肥大根表皮の褐変症状の軽減
- リン酸過剰による高温下でのダイコンの葉枯れ障害
- ダイコン肥大根の赤心症ならびにポリフェノ-ル含量に及ぼす播種期,地温および寒冷しゃ被覆の影響
- 夏まきダイコンの葉枯れ症の発生要因と対策
- 5 夏ダイコンの葉枯れ症の発生要因と防止対策(関西支部講演会要旨)
- 岡山県南部水田における稲わら連用の効果
- 11 岡山県美作台地に分布する酸性硫酸塩土壌 : 第1報 その分布と特性(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 11-12 銅・亜鉛による大豆の生育阻害と対策(11.環境保全)
- 岡山県下における転換畑の地下水位の変動
- 岡山県下各地域の水田土壌の化学性
- 水田裏作飼料作物と跡作水稲の施肥法に関する研究-2-イタリアンライグラス跡作水稲に対する窒素施肥法
- 水田裏作飼料作物と跡作水稲の施肥法に関する研究-1-水田裏作イタリアンライグラスの窒素施肥量が跡作水稲に及ぼす影響
- 岡山県における農用地土壌,農作物およびかんがい水中の重金属濃度について
- 岡山県における有機無農薬野菜の生産と研究の取り組み
- ダイコンの肥大根内部における変色障害の品種間差異
- ナス耐病性台木"トレロ"の特性
- ダイコンの赤心症発生に及ぼすホウ素およびリン酸施用の影響
- ダイコンの赤心症発生に及ぼす植物生理活性物質の影響
- 黒ボク土でのダイコンの赤心症発生に対するホウ素,リン酸,石膏及び堆肥の抑制効果
- わい性インゲンマメのさやどり普通栽培における窒素及びカリの施肥法
- 岡山県でみられたジャガイモのマグネシウム欠乏症について
- 岡山県でのジャガイモ新品種「セトユタカ」の特性について
- イタリ-ウイキョウの栽培と利用
- ダイコン肥大根の赤心症ならびにポリフェノール含量に及ぼす播種期, 地温および寒冷しゃ被覆の影響
- ダイコンの赤心症発生に及ぼすホウ素およびリン酸施用の影響