成人に発症したLangerhans cell histiocytosisの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Langerhans cell histiocytosis (LCH) is a rare disease of Langerhans cell proliferation, has a broad spectrum of clinical symptoms, course and prognosis. We report the case of a 41-year-old man with LCH who exhibited dark red nodules on the trunk. The patient also exhibited swelling of the cervical lymph nodes and bilateral lung and skull lesions in X-ray examination. As there were no signs of severe physical symptoms or organ failure, we prescribed a course of oral treatment only (PSL 30mg/day for 7 weeks) and prohibited smoking. After treatment, the skin lesions disappeared. In this report, we present a case of the typical LCH case and in addition, examined the statistical relationship between clinical cutaneous symptoms and prognosis of 66 adult LCH cases reported from 1993 to 1998 in Japan. In result, cutaneous lesions in adult LCH are relatively common, mostly present as papules or nodules. Not infrequently, there are petechiae or purpuric lesions, which are considered as poor signs, and a rapid enlargement of cutaneous lesions is also. Lahey score is almost correlate with prognosis of adult LCH. These factors may be useful way to determine a prognosis of adult LCH.
著者
-
川名 誠司
日本医科大学皮膚科学教室
-
川名 誠司
日本医科大学 皮膚科
-
青木 見佳子
日本医科大学付属第二病院皮膚科
-
二神 綾子
日本医科大学付属病院皮膚科
-
新見 やよい
日本医科大学付属病院皮膚科
-
二神 綾子
日本医科大学皮膚科学教室
-
久勝 幸司
博慈会記念総合病院第一内科
-
青木 見佳子
日本医科大学付属病院皮膚科
関連論文
- 症例 点状疣贅の1例
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン
- びまん性紅斑と血管浮腫を呈した塩酸エペリゾン(ミオナール[○!R])による薬疹1例
- 症例 シクロスポリンが有効であった毛孔性紅色粃糠疹の1例
- MS7-9 ストレスに対するラット皮膚反応の性差 : Substance PおよびNGFを指標として(アトピー性皮膚炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-8 アトピー性皮膚炎におけるストレス感受性 : 末梢型ベンゾジアゼピン受容体による解析(アトピー性皮膚炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 症例報告 血中5-S-CD値の上昇がアガリクス摂取によると考えられた悪性黒色腫の1例
- 乳房外パジェット病における Sentinel lymph node biopsy : トレーサーの投与部位についての検討
- 尋常性ざ瘡に対する外用ALA-PDTの効果と副反応の検討
- 症例 皮膚生検にて消退した関節リウマチ合併Intravascular Histiocytosisの1例
- 167 ストレスによって誘導されるマウス皮膚肥満細胞脱顆粒に対する向精神病薬および抗不安薬の抑制効果(肥満細胞,好塩基球3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 経過中に全身性エリテマトーデスを発症したアトピー性皮膚炎の2例
- 二重膜濾過血漿交換療法が奏効した尋常性天疱瘡 : 抗デスモグレイン抗体価のモニタリングにより寛解導入できた1例
- Hypersensitivity syndrome に低ガンマグロブリン血症を伴った1型糖尿病
- 糖尿病性壊疽38例の臨床的検討
- 単純型表皮水疱症(Kobner 型)の1例
- 眼球メラノーシスを伴う後天性真皮メラノサイトーシスの1例
- くるみによる oral allergy syndrome の1例
- アナフィラクトイド紫斑における血液凝固第XIII因子値の臨床的意義
- ざ瘡に対するALA-PDT : 基礎から臨床まで
- ビメンチン陽性を示した平滑筋母斑の1例
- 表在性皮膚腫瘍に対する5-アミノレブリン酸を用いた Photodynamic Therapy の効果
- 胸囲結核の1例 (特集 抗酸菌感染症)
- Henoch-Schonlein 紫斑
- 光線力学療法 : 美容皮膚科領域への応用
- 低亜鉛母乳によると考えられる乳児亜鉛欠乏症の1例
- Livedoid vasculopathy の小児例
- 吉草酸酢酸プレドニゾロンによるアレルギー性接触皮膚炎
- 症例報告 発症から約40年間と思われる経過後に診断した悪性黒色腫の1例
- 血管炎の検査法--特に画像診断 (特集 最近のトピックス2008) -- (新しい検査法と診断法)
- 皮膚原発 marginal zone B cell lymphoma の2例
- Helicobacter pylori 感染症と早期胃癌を合併した蕁麻疹様紅斑の1例
- 症例報告 ゲフィチニブ(イレッサ)による[ザ]瘡様発疹の治療方針について
- 松茸アナフィラキシーの1例
- P5-5-2 魚の成分であるパルブアルブミンによる接触蕁麻疹と口腔アレルギー症候群の1例(P5-5食物アレルギー3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O35-4 孤立飼育が及ぼすマウス皮膚神経 : マスト細胞回路への影響(O35 皮膚アレルギー,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 潰瘍形成を伴った類上皮肉腫の1例
- P5-1-5 カルボシステイン(ムコダイン^[○!R])による遅発型固定薬疹の1例(P5-1薬物アレルギー1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- トラニラスト内服とステロイド外用の併用療法が有効であった汎発性光沢苔癬の1例
- 紅皮症型皮膚T細胞リンパ腫の1例 (特集 リンフォーマ・白血病)
- 皮膚科領域における反射性交感神経性ジストロフィー(RSD)(complex regional pain syndrome type I)
- 頭部に発症した Plaque-1ike osteoma cutis の1例
- 皮膚原発の marginal zone B cell lymphoma の2例
- 皮膚原発の marginal zone B cell lymphoma の2例
- 〓瘡に対する Roxithromycin (ルリッド^【○!R】)の長期継続投与の効果 : Minocycline Hydrochloride との比較
- 下腿の紫斑をみたら(1)紫斑の診かた (特大号 すべての医師に必要な皮膚科知識) -- (部位別皮膚症状のみかた)
- 成人・中年者及び高齢者のアナフィラクトイド紫斑の特徴 : 日本医科大学皮膚科学教室におけるアナフィラクトイド紫斑40例の臨床的検討から
- 335 低濃度DNFBによる接触皮膚炎における所属リンパ節細胞の解析(アトピー性皮膚炎5/遅延型アレルギー,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 358 低濃度DNFBにより惹起される接触皮膚炎の解析(薬物アレルギー(2)/即時型アレルギー/遅延型アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 紫外線照射による接触過敏反応の抑制機序の検討
- 大量の消化管出血を伴い血液凝固第13因子活性が低下したアナフィラクトイド紫斑の1例 (特集 血管炎・血行障害)
- アトピー性皮膚炎におけるトシル酸スプラタストの作用 : 臨床症状(重症度別,部位別)の改善と免疫パラメーターの変化との関連について
- パルスダイレーザーを用いた伝染性軟属腫の治療
- 当センターにおける小児の褥瘡および創傷の発生状況と対策
- 2001年1月から6月までに経験した成人麻疹20例の検討
- 心身相関に関する皮膚疾患の心理的ケア
- 「治療ノート」を用いた小児のアトピー性皮膚炎診療の試み
- 75 アトピー性皮膚炎患者血清中I-309/CCL1値の検討
- 症例報告 Benign cephalic histiocytosisの1例--本邦報告例と海外報告例の検討を含めて
- 日本医科大学付属病院における顕症梅毒の臨床的検討
- 症例報告 先天性毛細血管拡張性大理石様皮膚の2例
- 79 水疱性類天疱瘡の水疱形成におけるMMP-2,MMP-9,MMP-13の関与
- P-30-C コンフォーカルレーザースキャニングマイクロスコピー(LCSM)を用いたマウスヒゲ毛包におけるα-MSHの発現の検討(皮膚,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- Acquired Reactive Perforating Collagenosis の2例
- ヒトパルボウイルスB19感染症患者67例の臨床的検討
- 無症状の咽頭からも溶連菌が検出された肛囲溶連菌性皮膚炎の2例
- 症例報告 肺病変の急性増悪を伴ったLofgren症候群の1例
- P-32-C ヒト皮膚3次元モデルを用いたフラボノイドによるメラニン産生促進作用の検討及び尋常性白斑25症例への適応(皮膚,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 臨床研究 市中獲得型MRSA感染症--家族内伝播と鼻腔内保菌について
- 皮膚血管炎における治療のトレンド
- 血管炎の検査
- 92 マウス皮膚擦過後に生ずるsubstance Pシグナルとneutral endopeptidaseの相関的変動(動物モデル3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 円形脱毛症の動向 : 205例の解析
- 症例報告 市中感染型MRSAによる皮膚軟部組織感染症に続発したprobable toxic shock syndromeの1例
- 皮角を呈した外霰粒腫の1例
- にきびの最新治療
- 250 マウス皮膚擦過刺激後に生ずるsubstance Pおよび受容体の変化パターン(Chemical mediators及びその類似物質(2)/神経ペプチド, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 血管炎の診断と検査値の診かた--皮膚科の立場から
- 小児に発症した Pseudolymphomatous folliculitis の1例
- Porocarcinoma と病理学的に鑑別が問題となった皮膚原発上皮性悪性腫瘍の5症例
- 前腕部に巨大腫瘤を呈した悪性線維性組織球腫の1例
- 出生時より重篤な皮膚症状を呈した水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症の1例
- Russell 小体の出現を伴った皮膚原発 marginal zone B-cell lymphoma の1例
- 成人に発症したLangerhans cell histiocytosisの1例
- 症例 Folliculosebaceous Cystic HamartomaとNeurofollicular Hamartomaの合併と考えた1例
- 皮膚血管炎の診断
- 円形脱毛症治療におけるエバスチンの有用性
- アトピー性皮膚炎に対する Broadband UVB 照射療法 : 低照射量・低頻度照射法を用いた長期治療の試み
- 抗菌剤感受性パターンによるMRSAの分類の試みと, 分類別における Fosfomycin(注射薬)相乗効果の検討
- 水痘,帯状疱疹,単純性疱疹,手足口病 (小児の皮膚疾患) -- (感染性皮膚疾患)
- 最近のアナフィラクトイド紫斑
- 皮膚のCRF-POMC系を介したストレス応答機構
- 看護に役立つ! 人体の神秘の世界へご招待 からだと病気とミクロのはなし(4)皮膚は人体の偉大なバリア
- 日本医科大学付属病院皮膚科における60年間の皮膚結核の統計
- 血管炎
- 血管炎の診断のフローチャート
- 皮膚の肉芽腫性炎症と顔面播種状粟粒性狼瘡に対する考え方
- 血管炎の診断のフローチャート