都市化に伴う代替農地取得と出耕作の実態 : 板橋区の事例研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 農地潰廃の進行する地域で発生した代替農地取得による出耕作の実態を報告した。まず東京区部の農家では, 区部周辺地域に農地所有がみられることを示し, 次いで高島平団地造成により区内の水田のほとんどが潰廃した板橋区を取り上げて出耕作の実態調査を行った。出耕作農家は現在までに営農内容を衰退させたものが多い。また出耕作農地は, 果樹が植えられるなどの粗放的な管理状態にあるものが多く, 周囲の農地の営農環境を悪化させている。これは, 出耕作先の地域にとっては, 農地利用の効率低下につながる。
- 東北地理学会の論文