急性膵炎様発作を反復した家族性高脂血症の1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 検診発見の気管支喘息について
- 心電図異常のため心エコーまたはホルター心電図を受けた住民の7年間の生命予後 : 静岡県中部地域における循環器検診の成績
- 8)上室性期外収縮で洞停止が誘発された1症例 : overdrive testとの関係について : 第41回日本循環器学会東海地方会
- フィブリン糊が有効であつた肝嚢胞の1例
- 急性膵炎様発作を反復した家族性高脂血症の1例
- 膵疾患における便中キモトリプシン測定の診断的意義
- 47)循環器管理からの知見 : 血圧とST・T異常の頻度 : 第38回東海第20回北陸合同地方会