デキストラン硫酸ナトリウム誘発ラット実験大腸炎における癌発生過程の細胞動態に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ラットにデキストラン硫酸ナトリウム (DSS, 分子量50000) の1%水溶液を経口投与したところ, 6カ月後に40匹中12匹 (30%) に隆起型の高分化型腺癌の発生がみられ, 16匹 (40%) に肉眼的には隆起のみ.られない組織学的異型腺管群を認めた. bromodeoxyuridine を in vivo 標識し, peroxidase antiperoxidase 法でS期の核を染色し標識率を算出したところ, 癌, 異型腺管群, 再生粘膜, コントロールの順にそれぞれ有意に高値で, 組織学的異型度と増殖能との間に強い関連を認めた. 粘膜を表層部と基底部に二等分し, 標識率を比較すると癌では表層部も基底部と同様に標識率が高かったが, ほかはすべて基底部のほうが有意に高かった. 癌の核DNA量を flow cytometry を用いて測定したが, DNA aneuploidy は認められなかった. さらに1% DSSの復帰突然変異原試験を行ったところ, 変異原性はほとんど認められず, 本実験系は慢性持続性炎症が癌の発生に強く関与していることを示すものと考えられた.
著者
関連論文
- O3-3 過敏性腸症候群患者におけるβ_3-adrenoceptorおよびCholinergic receptor muscarinic 3 genetic polymorphismの検討(一般演題3(口演),第52回日本平滑筋学会総会)
- 潰瘍性大腸炎患者の精神的ストレスと唾液中クロモグラニンAの検討
- S1-2 消化管炎症マーカーと過敏性腸症候群(脳腸相関と腸管炎症,シンポジウム1,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 岩手県対ガン協会による大腸がん検診-平成17・18年度の成績と昭和60年度検診発足以来の集計-
- O-10. 過敏性大腸症候群患者におけるβ_3-adrenoceptor genetic polymorphismの検討(3.下部消化管,一般演題,第50回日本平滑筋学会総会)
- 粘膜下腫瘍様形態を呈した大腸粘液癌の1例
- 胃粘膜下腫瘍像を呈した有茎性・肝外発育型肝血管腫の1例
- 消化器内視鏡関連偶発症の現状とその対策
- 内視鏡的胃粘膜切除術後の粘膜欠損に対する金属クリップを用いた内視鏡的縫縮術の検討
- Body composition analyzer(In body 3.0)を用いた炎症性腸疾患の栄養評価
- 炎症性腸疾患の栄養評価 : Body composition analyzer(In body 3.0)を用いて
- メトロニダゾールの静脈内投与が有効であった汎発性腹膜炎併発アメーバ性肝膿瘍の1例
- 高度の消化器症状を伴わないAmyloidosis患者における消化管運動機能の研究-AA型およびAL型における検討-
- 一地域における消化器内視鏡関連偶発症の検討
- 7. 活動期潰瘍性大腸炎に対する穎粒球除去療法の臨床的検討(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 7.活動期潰瘍性大腸炎に対する顆粒球除去療法の臨床的検討(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 十二指腸潰瘍穿孔症例に対する緊急内視鏡の意義 : 特に保存的治療法を選択する上での有用性について
- 消化管炎症マーカーと過敏性腸症候群(シンポジウム:脳腸相関と腸管炎症,2010年,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(仙台))
- CD10陽性大腸癌の分子病理学的解析
- デキストラン硫酸ナトリウム誘発ラット実験大腸炎における癌発生過程の細胞動態に関する研究
- 胃MALTリンパ腫の H. pylori 除菌後の長期予後 : 多施設共同研究
- 過敏性腸症候群における食物アレルギーの関与
- Treatment for Ulcerative Colitis with Severe Attack. Special Reference of Treatment for the Severe Attack Cases at Onset or after Relapse.:Special Reference of Treatment for the Severe Attack Cases at Onset or after Relapse