デジタル・インクルージョンを支えるDAISYとEPUB
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
DAISYは,視覚障害やディスレクシア(識字障害)などにより出版物を読むことが困難な人々のために作られた,アクセシブルな電子出版物の国際標準規格である。多様な科学と文化の記録された知識を,出版と同時に誰でもどこでも読めるようにすることを目指し,IFLA/LPDメンバー図書館からなるDAISYコンソーシアムは,DAISY規格の開発を行った。標準化の重要性,DAISYコンソーシアムの起源と目的および戦略を,創設者の一人という立場から解説する。DAISY4とEPUB3の統合の結果,編集・交換フォーマットであるDAISY4は利用者には見えにくくなる。DAISYがなぜこのような「メインストリーム化」を図るのか,その理念と今後の展望を記す。
著者
関連論文
- マルチメディアDAISYとバリアフリー絵本 : すべての子どもたちに読書の喜びを(公開講演3,日本特殊教育学会第46回大会公開・教育講演報告)
- DAISYがめざすグローバル・ライブラリー(基調講演,「読むこと」に困難がある人へのサービスを考える,2009年度図書館学セミナー)
- DAISYがめざすグローバル・ライブラリー(基調講演,「読むこと」に困難がある人へのサービスを考える,2009年度図書館学セミナー)
- デジタル・インクルージョンを支えるDAISYとEPUB
- プリント・ディスアビリティのある人への電子図書の活用と災害情報の提供
- 世界情報社会サミットと障害
- 汎用IT機器とリハビリテーション 障害者や高齢者も利用可能なアクセシブルな電子出版