血液適合性材料の分子設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are strong demands for innovative antithrombogenic materials in the field of clinical medicine, because of their necessity in fabricating implantable artificial organs and progressive surgical prosthesis. This paper reviews the present status of the development of antithrombogenic materials. Special emphasis was placed on the promising feature of microdomain structured polymers as antithrombogenic materials. A series of studies reviewed in this paper demonstrates that contact-induced activation of blood platelets, a triggering phenomenon of thrombosis, could be eliminated by designing a polymer surface to have appropriate microdomain structure. As a possible mechanism involved in this suppressive effect on activation of platelets, we have proposed a mechanism of “capping control”. In this proposed mechanism, we emphasize the close relationship between reorganization of cytoskeletal components and assemblage of membrane glycoproteins at polymer/platelet interface.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
関連論文
- 物理エネルギーを利用したドラッグデリバリーシステム(DDS)(ドラッグデリバリー)
- 高分子ナノミセル型遺伝子ベクターを用いたウサギ頸動脈内膜肥厚モデルにおける遺伝子治療の検討
- 高分子ミセルの光線力学的治療への応用
- ナノバイオテクノロジーとドラッグデリバリーシステム
- ナノテクノロジー
- 血管疾患遺伝子治療用高分子ミセル型ナノ構造体 (特集 1.ヒトおよびサルのES細胞 2.再生医学のナノテクノロジー) -- (再生医学のナノテクノロジー)
- MP-596 ラット正所性膀胱癌モデルにおけるミセル化フタロシアニンデンドリマーを用いた光化学療法の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 光線力学治療のためのデンドリマー型光増感剤内包高分子ミセルの開発
- 92. マルチカラムクロマトグラフィの臨床診断への応用(第58回日本医科器械学会大会)
- 92.マルチカラムクロマトグラフィの臨床診断への応用
- 第30期会長に就任して : 持続成長可能な社会実現に向け貢献する高分子学会
- 新規開発した膀胱がん対応型均質照射型光ファイバーによるPDT効果増強
- ポリエチレングリコールーポリアミノ酸ブロック共重合体を基盤とする高分子ミセル型DDSの開発
- 夢を形に-魔法の弾丸
- 超分子ナノデバイスによるDDSイノベーション
- 遺伝子デリバリーのための超分子ナノデバイス設計
- 薬物・遺伝子ナノキャリアとしての高分子ミセル : ピンポイント・ナノメディシンのための未来型DDS設計
- バイオマテリアルサイエンスに魅せられて
- ナノテクノロジーが拓くフロンティアメディシン : ピンポイント診断・治療のためのナノキャリア設計
- 革新的光線力学療法のための高分子ミセル型DDSの設計
- 革新的光線力学療法のための高分子ミセル型DDSの設計
- 明日の治療にむけて : 免疫工学用材料の開発(医療の最前線と化学)
- デンドリマー光増感剤を利用した部位選択的遺伝子導入
- 高分子ナノキャリアを用いた遺伝子導入と再生医療への応用 (特集 細胞内情報デリバリーの新手法)
- 循環器疾患の治療のためのナノDDS
- TOPIC/SCIENCE がん治療薬のドラッグデリバリー
- 高分子集合体を基盤とした遺伝子・siRNAデリバリーシステムの創製
- シスプラチン内包高分子ミセル (特集 非選択的治療から選択的治療へのパラダイムシフト(1)) -- (細胞毒抗がん剤の組織選択性を高める方法)
- My Technology 人工ウイルスの実現に向けた高分子ミセル型べクターの設計
- 先端医療のためのインテリジェント型高分子ミセルの設計
- 高分子ミセルを利用したがん標的治療 (特集 抗がん剤のDrug Delivery System)
- 分子標的治療薬とDDSの融合とその可能性 (特集 癌治療における分子標的療法の現状と将来) -- (分子標的治療の新たな展開)
- ナノバイオデバイスとして機能する高分子ミセル設計
- 超分子集合体を基盤とした遺伝子キャリアの構築と遺伝子導入効果
- テクノ・トレンド 体内における部位選択的遺伝子導入を目指した光応答性人工ベクターの開発
- 6. ナノテクノロジーとドラッグデリバリーシステム(先端技術の外科学への応用)
- 基礎講座 応用編 バイオとエレクトロニクスの融合・接点 ピンポイントドラッグデリバリーのための高分子ナノデバイス設計
- 先端医療のためのインテリジェント型DDSの設計
- 高分子ミセル型DDS
- 血液適合性材料の分子設計
- 核酸デリバリーのための高分子ナノキャリア (第5土曜特集 RNA医学・医療--あらたな診断・治療を拓く) -- (医用素材としてのRNAの化学)
- 素晴らしい転機を促す高分子学会へ
- 先端医療のためのインテリジェント型DDSの設計
- 化学からの医療イノベーション
- ナノバイオテクノロジーが先導する診断・治療イノベーション
- 第27回日本DDS学会
- アラカルト なぜ…高分子を選んだか
- 高分子ミセル型DDSのトランスレーショナルリサーチ
- SL-1 薬を患部に運ぶナノカプセル : 医真菌学領域への応用の展望(特別講演1,基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- 薬剤耐性を克服する高分子ミセル型DDSの開発 (特集 造血器腫瘍診療における注目すべき薬剤耐性とその克服)
- ポリマーの自己組織化に基づくドラッグデリバリーシステム (特集 疾患治療とドラッグデリバリーシステム)
- 60周年の年頭に寄せて
- トピックス
- ドラッグデリバリーシステムと光ファイバー技術を融合した光線力学的治療 (レーザー治療技術の現状と進展)
- 生体を探索するデバイスとしてのナノ微粒子
- ポリマ-ドラッグ関連参考図書紹介 (ポリマ-ドラック)
- ドラッグデリバリーシステムと光ファイバー技術を融合した光線力学的治療