造血系の化学療法と支持療法−小児白血病治療の進歩を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我が国においては毎年2000〜3000名の小児が小児がんを発症している。白血病はもっとも頻度の高い小児がんであり,小児がんの約40%,1000名前後が毎年発症すると推計されている。今日,小児の白血病は不治の病ではなくCurable disease(治癒可能な疾患)としてとらえられている。この治癒率の向上は多くは1960年代以降に導入されたTotal therapy(集学的治療)の概念に基づく多施設共同研究による,エビデンスの積み重ねが大きな推進力となった。抗がん剤などの,白血病そのものに対する治療に加え,抗生物質などの支持療法の進歩,無菌環境の整備といった環境要因,造血幹細胞移植などの新しい治療法の導入などが,その背景にある。 現在,我が国においては,小児の白血病の治療は殆どの場合,全国的な多施設共同研究組織に属する白血病治療施設において前方視的な臨床研究として実施されている。本稿では小児白血病治療の進歩と現状について概説する。
著者
関連論文
- 診療と研究 入院中の子どものあそび環境に関する検討
- 放射線療法が奏効した Kasabach-Merritt 症候群の1例
- 胃原発バーキットリンパ腫の1例
- バンコマイシン耐性腸球菌保菌者に対する同種骨髄移植の経験
- 10か月児のう蝕の関連要因が1歳6か月児う蝕におよぼす影響について
- 看護学生の麻疹, 風疹, 水痘, 流行性耳下腺炎に対する抗体保有率について : 既往歴および予防接種歴と各種抗体検査法による抗体保有率の相違を中心に
- 看護学生の健康感と食生活との関連
- 後天性溶血性貧血 (特集 臨床に役立つ貧血治療の実際)
- 造血系の化学療法と支持療法−小児白血病治療の進歩を中心に
- 血液腫瘍疾患に伴う感染症とその治療
- 造血系の化学療法と支持療法 : 小児白血病治療の進歩を中心に
- 造血系の化学療法と支持療法 : 小児白血病治療の進歩を中心に
- 入院中の子どもの遊びにおける看護師と患児家族の認識と現状
- 入院している子どものきょうだいへの看護支援に関する検討 : 中国・四国地方における病院看護師の意識調査より